2025年 先行予約 竹富島産 活車えび 700g

お待たせいたしました‼
甘みが強い竹富島産の車えび。
今回は活きたままご家庭までお届け致します!!
基本的には市場にしか卸していないのですが
是非、ご家庭でも竹富島の活き車えびを味わって頂きたく
限定販売を致します。
竹富島の車えびは餌にこだわり、甘みの強い安定した品質に育てています。
天然物は旬な時期とそうでない時期で品質にバラつきがありますが
養殖は常に甘さと鮮度に優れた高品質の車えびを育てることができます。
今回は、鮮度を保ったままおがくずに入れてお届け致します。
※箱を開けると車えびが飛び出してくる可能性があるので、
開ける際には十分気をつけて下さいね:-)
おすすめの調理法はお刺身、お鍋でしゃぶしゃぶです。
サッと色がつく程度にお湯に通して、おろしポン酢や醤油などお好みの調味料で食べてみて下さい。
【大~中サイズの高品質な車えび】
石垣島の隣島である竹富島で、温暖な気候、綺麗な海水の中で養殖をしており甘さと鮮度に優れた最高品質の車えびです。
500gで16~19尾ほど入っており、他地域の車えびと比較してもサイズが格段に大きいことが特徴です。
※お届けできない地域
北海道全域・全国各離島
※生ものですので、最短でお届けする為
到着日、時間指定はお受けしておりません。
※1回目の配達でのお受け取りをお願い致します。
ご不在・再配達にならないよう、
必ずお届け先の在宅確認をした上でご注文下さい。
※お届け先が2日以上ご不在の場合、冷凍保存に切り替わりますので、
活きくるまえびをお届けできなくなります。
※寒冷地では商品が凍ってしまう場合がございますので
予めご了承下さい。
【配送】
沖縄県内 当日~翌日
沖縄県外 翌日~翌々日到着予定
海老・車エビ・エビ
※画像はイメージです。
※お申込限度数に達した場合は、予告なく締切日前にお申込みを締切らせていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※天候や収穫状況により手配ができない場合は別途ご連絡させていただく場合がございます。
※アレルギー:エビ
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6359356 |
カテゴリ | |
事業者情報 | ユーグレナ竹富エビ養殖 |
容量 | 先行予約 活車えび 700g |
消費期限 | |
アレルギー品目 | えび |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2024年11月〜2024年12月まで |
出荷時期 | 11月末までに寄附をされた場合:2025年1月10日金曜に出荷予定 12月末までに寄附をされた場合:2025年1月24日金曜に出荷予定 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温/冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今受付期間外です
竹富町の寄附のお礼の品
-
大きくて身がぷりぷりの竹富産車海老!! 【大~中サイズの高品…
寄附金額 59,000 円 -
甘くて新鮮なうちに急速冷凍した竹富島の車えびをご家庭でも。 …
寄附金額 15,000 円 -
甘くて新鮮なうちに急速冷凍した竹富島の車えびをご家庭でも。 …
寄附金額 30,000 円 -
甘くて新鮮なうちに急速冷凍した竹富島の車えびをご家庭でも。 …
寄附金額 89,000 円
-
西表島が贈る「日本一早い新米」です! 西表島が贈る「日本一…
寄附金額 17,000 円 -
西表島が贈る「日本一早い新米」です! 西表島が贈る「日本一…
寄附金額 30,000 円 -
西表島が贈る「日本一早い新米」です! 西表島が贈る「日本一…
寄附金額 57,000 円 -
日本最南端の町、竹富町小浜島で自家焙煎したスペシャルティコー…
寄附金額 9,000 円
沖縄県竹富町は、日本最南端の町として美しい石西礁瑚の海と亜熱帯の雄大な自然に恵まれた西表石垣国立公園を有し、東西約42km、南北約40kmの広範囲に点在する竹富島、小浜島、黒島、西表島、波照間島、鳩間島、新城島などの大小16の島々からなる島嶼の町です。
日本最後の秘境と呼ばれる西表島には、特別天然記念物のイリオモテヤマネコ、カンムリワシ、亜熱帯のマングローブ群落等の植物など「自然の宝庫」が
残っております。
民俗芸能においては、竹富島の種子取祭、西表島(干立・祖納)の節祭、小浜島の結願祭等重要無形民俗文化芸能をはじめ、各島々での伝統民俗芸能は、今も暮らしの中でいきづき、町民のよりどころとなっております。
そこで本町では、「自然の生きるまちづくり」「文化のいきづくまちづくり」「未来にはばたくまちづくり」のために、ふるさと応援寄付金を活用していきたいと考えております。
「ふるさと」を応援したい、貢献したい「竹富町が大好き」など、本町とゆかりのある方々の、あたたかい応援の心をお待ちしております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。