フェリーいぜな尚円往復自動車航送チケット(4~5m普通乗用車)セット2

お礼品コード: IZ001069
伊是名~運天港間の自動車航送チケットや伊是名産お米(ひとめぼれ)など盛りだくさんです!伊是名島に興味がある皆さん、伊是名島を一度は訪れてみたい皆さん!この機会にぜひ伊是名島へお越し下さい。
申し訳ございません
只今品切れ中です
申し訳ございません
只今品切れ中です
伊是名村の寄附のお礼の品
-
お礼品コード: IZ001106 島の元気研究所が自信を持っ…
寄附金額 20,000 円 -
お礼品コード:IZ001012 伊是名島産ひとめぼれ「尚円の…
寄附金額 20,000 円 -
名嘉睦稔のオリジナル裏手彩色木版画作品 「礁原の空」 一点ず…
寄附金額 5,000,000 円 -
離島フェア2015優良特産品「優秀賞」を受賞しました!伊是名…
寄附金額 10,000 円
-
名嘉睦稔のオリジナル裏手彩色木版画作品 「風のひまわり畑」 …
寄附金額 1,900,000 円 -
沖縄県の離島・伊是名島でダイビングをお楽しみ頂けます。 対…
寄附金額 75,000 円 -
沖縄県の離島・伊是名島でダイビングをお楽しみいただけます。 …
寄附金額 250,000 円 -
お礼品コード: IZ001204 伊是名島の美しい海で獲れた…
寄附金額 20,000 円
島の景観は四方を囲むエメラルドグリーンの海、山々を彩る松の群落、サンゴで積まれた石垣やフクギ並木が美しいコントラストを成す集落、古くから残る田園風景など自然に恵まれています。歴史の面では、一介の百姓から琉球国王まで上りつめた第二尚氏始祖の尚円王生誕の地として名高く、王家ゆかりの歴史遺産が数多く残されています。
そして、今も生活の中にあるユイマール(助け合い)と、訪れる人々を心からもてなす“いひゃずーてー”の精神は現在も受け継がれており、恵まれた自然環境や歴史・文化を大切に保存し、訪れる人々が島民とのふれあいの中で癒しを感じることができる「癒しの島」を目指しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。