1. <やんばる酒造・琉球泡盛>MARUTA WHITE 伊平屋プレミアム 40度 1本500ml【1602184】

<やんばる酒造・琉球泡盛>MARUTA WHITE 伊平屋プレミアム 40度 1本500ml【1602184】

沖縄県伊平屋村 寄附金額12,000 円

琉球泡盛テロワールとは?
テロワールとは、ワインでブドウが育つ土壌を指す言葉で、地域に根ざした原料を使用する考え方です。
ここでは、泡盛の原料となるお米を地元沖縄で収穫し、100%県産原料から泡盛を生み出すプロジェクトです。

なぜ、製法を変えたの?
泡盛の原料となるお米の育った気候風土、土壌の違いにより味わいも異なるので、お米の味わいを活かすためそれぞれの方法を採用しました。
小さな蒸留所だからでき最大限の酒造りをしたいと考えています。

どんな味わい?
泡盛専用の長粒米として、しっかりと甘みを感じるお米が届きました。
製品にもその甘み、風味をしっかりと閉じ込めたいと思いました。
そこで、蒸留液の真ん中の端麗な部分を集める「ミドルカット製法」を採用。
香りは控え目ですが、泡盛本来の風味とお米の甘みが全面に出ている豊かな仕上がりです。

■生産者の声
やんばる酒造について
1950年、沖縄県大宜味村田嘉里(おおぎみそん・たかざと)で操業を開始。
地域の人々が自分たちのために出資してつくった酒造所であり、“地元に根差す酒造り”をモットーに70年以上にわたって泡盛を造り続けています。
やんばるの自然と人とつながり地域に貢献するものづくりを目指し、2017年に社名を「やんばる酒造株式会社」へ変更(旧:合名会社田嘉里酒造所)
代表銘柄は「泡盛まるた」「泡盛山原(やんばる)くいな」です。
世界自然遺産に登録された沖縄本島北部地域では唯一、「やんばるの森が生み出す天然水」を仕込水として使用して酒造りを行っています。

■注意事項/その他
※画像イメージです。お届けするお礼品は「MARUTA WHITE 伊平屋プレミアム 40度(500ml)1本」です。
※20歳未満の飲酒は法律により禁じられております。
※20歳未満のお客様への酒類の提供は致しておりません。

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

  • アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
    ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
    ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6515037
カテゴリ
事業者情報 やんばる酒造株式会社(伊平屋村)
容量 ■お礼品の内容について
・MARUTA WHITE 伊平屋プレミアム 40度[1本500ml]
原産地:沖縄県伊平屋村/製造地:沖縄県大宜味村
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
2025/04/24から順次発送 ※2025/04/24以降のお申し込みは1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

伊平屋村の寄附のお礼の品

沖縄県伊平屋村
-うるおいと活気あふれる楽しい村をめざして-

伊平屋村は、沖縄県最北端の有人島で、沖縄本島の真北41kmの東シナ海に浮かぶ伊平屋島と野甫島からなる離島村です。島の周囲を珊瑚礁に囲まれ豊かな自然を有し、歴史的には琉球王統第一尚氏の元祖屋蔵大主を輩出した歴史伝統文化を色濃く残した島です。
村面積は21.72キロ平方メートルで人口は約1300人と小さな村ですが、「うるおいと活気あふれる楽しい村づくり」を目指して環境保全や地域活性化事業など様々な施策を展開してます。
遠く離れた地よりふるさと伊平屋を想い憂う"いひやんちゅ"、また伊平屋が好きで応援したいみなさん、村づくりへのご支援をお待ちしております。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。