1. <数量限定>IHEYA ISLAND RUM Batch No.2 1本500ml ラム酒【1543054】

<数量限定>IHEYA ISLAND RUM Batch No.2 1本500ml ラム酒【1543054】

沖縄県伊平屋村 寄附金額15,000 円

沖縄最北端「伊平屋島」の黒糖を使用した「IHEYAISLAND RUM Batch No.1」は、
プロジェクト第一弾の商品としてリリースされ、多くの反響をいただきました。

本返礼品から、ONERUMの物語はスタートしました。
Batch No.2では、自社のさとうきび農園「ONERUMファーム」から分離に成功した、
ラム用の酵母「ONERUM-No.4」の使用の他、蒸溜廃液を発酵に再利用する、ダンダー仕込みも採用しております。
進化をかさねたIHEYA ISLANDS RUMをお楽しみください。

【テイスティングノート)】
トップノートやミドルノートでは、ハチミツのような華やかで濃厚な香りが広がります。
口に含むと焼リンゴを連想する甘く香ばしい風味が広がり、
口当たりはなめらかで、ほのかに乳製品飲料の余韻も感じられます。

【愉しみ方】
スタンダードラムカクテルのベースとしては勿論、シンプルなソーダ割やトニック割でも美味しくいただけます。
氷を加えると、ハチミツのような風味がさらに広がり、美味しくいただけます。
お好きなコーラで割ってキューバ・リブレを愉しむのもよし。
モヒートやトニック割り、ダイキリ等のお好きなカクテルでお試しください。

  • アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
    ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
    ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6351169
カテゴリ
事業者情報 瑞穂酒造株式会社
容量 ■お礼品の内容について
・IHEYA ISLAND RUM[1本500ml]
原産地:沖縄県/製造地:沖縄県那覇市

■原材料・成分
黒糖(沖縄県産)

■注意事項/その他
※画像はイメージです。

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
消費期限 【ONERUM プロジェクトとは】 先人たちが受け継いできた伝統的素材のさとうきびを主原料とした「ラム」をつくるプロジェクトチームです。 瑞穂酒造は、2020年1月「ONERUM」を結成、始動しました。 生産農家・大学・研究機関・酒類の従事者が一丸となり、ラムの開発をはじめ、さとうきびの品種や産地、製糖方法、そしてラムの新たな楽しみ方などを探求しています。 沖縄の偉人・儀間真常の功績により広まったとされる、400年の歴史を誇る沖縄のさとうきびは、沖縄の各所で作られています。 その中でも、さとうきびから黒糖をつくる製糖所を有するのは、沖縄県では離島8島(粟国島、伊江島、伊平屋島、西表島、小浜島、多良間島、波照間島、与那国島)になります。 「ONERUM」では、これら各島の風土や生産方法の違いから生まれる黒糖の個性を引き出したラムを開発していきます。 将来は、ワインのように、さとうきび畑のテロワールを楽しめるラムを、沖縄より発信することを目指しています。 島に由来した香りや味わいをお楽しみください。
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
お申込みより1週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

伊平屋村の寄附のお礼の品

沖縄県伊平屋村
-うるおいと活気あふれる楽しい村をめざして-

伊平屋村は、沖縄県最北端の有人島で、沖縄本島の真北41kmの東シナ海に浮かぶ伊平屋島と野甫島からなる離島村です。島の周囲を珊瑚礁に囲まれ豊かな自然を有し、歴史的には琉球王統第一尚氏の元祖屋蔵大主を輩出した歴史伝統文化を色濃く残した島です。
村面積は21.72キロ平方メートルで人口は約1300人と小さな村ですが、「うるおいと活気あふれる楽しい村づくり」を目指して環境保全や地域活性化事業など様々な施策を展開してます。
遠く離れた地よりふるさと伊平屋を想い憂う"いひやんちゅ"、また伊平屋が好きで応援したいみなさん、村づくりへのご支援をお待ちしております。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。