1. クバの額装KUBANOHOSHI(ホワイト)Sサイズ【1503766】

クバの額装KUBANOHOSHI(ホワイト)Sサイズ【1503766】

沖縄県伊平屋村 寄附金額90,000 円

クバは椰子科の植物で、沖縄では古くから御嶽(うたき)に生えており、神聖な植物として扱われてきました。と同時に繊維が強いため民具の材料として重宝されてきた歴史があります。
この商品は民具であるクバオージ(扇)に見立て、新芽の中心部分を集めオブジェにしています。

夜空に輝く星のように、家々を照らすことができますように。
額は、沖縄県産の楠木を使用しており、玉城木工商店によるハンドメイドです。
お手入れはハンディクリーナーのブラシなどで埃を吸い取ってください。

■生産者の声
自生植物を使った民具づくり。
沖縄に古くから伝わる、人間の知恵が生かされた民具。
種水土花は、その心を受け継ぎ、新しいデザインを施すことで、私たちの現代の生活に合う民具づくりを行ってます。
自然のものを使って作る民具には、工業製品にはない、美しさ、そして優しい佇まいがあります。
植物が持つ性質を生かし、暮らしの道具としての機能性も持ちながら、種水土花の民具が部屋にあることで、気持ちが楽しくなったり、少しだけ呼吸しやすくなったりする。
それこそが、現代における民具の役割だと思っています。

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※手作りになりますので、多少の誤差はご了承ください
※額は沖縄県産のクスノキ使用し、一点ずつ玉城木工商店が製作しています。
※お申込み後制作させて頂きますのでお届けまでお時間を頂きます。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6180954
カテゴリ
事業者情報 種水土花
容量 ■お礼品の内容について
・クバの額装 S[1点:340mm×340mm×w90mm]
製造地:沖縄県伊平屋村
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
2024/05/18から順次発送 ※2024/05/18以降のお申し込みは3か月程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

伊平屋村の寄附のお礼の品

沖縄県伊平屋村
-うるおいと活気あふれる楽しい村をめざして-

伊平屋村は、沖縄県最北端の有人島で、沖縄本島の真北41kmの東シナ海に浮かぶ伊平屋島と野甫島からなる離島村です。島の周囲を珊瑚礁に囲まれ豊かな自然を有し、歴史的には琉球王統第一尚氏の元祖屋蔵大主を輩出した歴史伝統文化を色濃く残した島です。
村面積は21.72キロ平方メートルで人口は約1300人と小さな村ですが、「うるおいと活気あふれる楽しい村づくり」を目指して環境保全や地域活性化事業など様々な施策を展開してます。
遠く離れた地よりふるさと伊平屋を想い憂う"いひやんちゅ"、また伊平屋が好きで応援したいみなさん、村づくりへのご支援をお待ちしております。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。