【2025年3月上旬から順次発送】沖縄県産 香り爽やかなグリーンレモン 香水レモン 1.2kg
沖縄県南風原町 寄附金額13,600
円

ノーワックスの安心安全なグリーンレモンです。黄色のレモンより香りが爽やかで酸味が少ないのが特徴。ノーワックスなので皮まで使えます。
お気に入りに追加
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5058493 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 沖縄はえばるフルーツ市場 |
容量 |
グリーンレモン(香水レモン)1.2kg(6~10個) ※サイズ・個数の指定はできません。 |
消費期限 | 果物ですので、なるべくお早目にお召し上がりください。 冷蔵庫に冷やしてお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2025年8月31日迄 |
出荷時期 | 2025年3月上旬~9月下旬 ※数量限定。収穫状況により発送が遅れる場合がございます。 ※収穫状況に応じて順次出荷となりますので、お届け日指定はできかねますのでご了承ください。 ※お申し込み順の発送となりますので予めご了承くださいますようお願い致します。 【寄付金受領証明書およびワンストップ特例申請書のお届けについて】 入金確認後1ヶ月前後を目途に返礼品とは別にお送りいたします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷蔵 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
南風原町の寄附のお礼の品
-
南風原農園のアップルバナナは、甘みがぎゅっと詰まった濃厚な味…
寄附金額 12,900 円 -
沖縄の太陽をいっぱいに浴び、バナナの美味しくなる積算温度を管…
寄附金額 12,900 円 -
沖縄の太陽をいっぱいに浴び、バナナの美味しくなる積算温度を管…
寄附金額 19,600 円 -
沖縄の太陽を浴びたハウス栽培レモンです。種がないのが特徴の沖…
寄附金額 10,000 円
-
あかみね熱帯フルーツが育てるアップルバナナは、濃厚な甘みとも…
寄附金額 12,900 円 -
ファーマーズマーケット南風原「くがに市場」は、町内の生産者が…
寄附金額 12,900 円 -
南風原町農友会が育てるアップルバナナは、甘くもっちりとした食…
寄附金額 12,900 円 -
沖縄県の「島バナナ」は一般的なバナナよりもサイズは小ぶり。甘…
寄附金額 12,900 円
わがまち南風原町は東経127度43分、北緯26度11分の沖縄本島南部のほぼ中央に位置し、県都那覇市に隣接しています。周りを6つの市町に囲まれ、県内では唯一の海に面していない町です。面積は10.76平方キロメートル。県内41市町村で4番目に小さな町です。
王府時代には、真和志間切、西原間切とともに首里三平等のひとつとして直轄地に組み込まれていました。直轄地として厳しく賦課統括されていた当時、村々の統廃合や王府財政の貧弱時に行われた各種統制などをまともに受けることになりました。
こうした厳しい統治下にあって、人々は共同作業で苦しい年貢制度を切り抜けてきた歴史を持ち、それは協調精神と団結心として今日も町民に受け継がれています。現在の南風原町の境界は、明治41(1908)年の特別町村制の施行により定まり、11字からなる南風原村が形成されました。
今次大戦で焦土と化した南風原村も、昭和21(1946)年に村役場の再編とともに復興の第一歩が始まり、畜産を中心とした農業、織物などの生産が村の発展の原動力となり、近年は那覇市に隣接する地の利を得て、工業や企業の進出により着実に発展を続けてきました。
昭和55年(1980年)には16行政区をもって町政への移行を成し遂げ、以来田園都市をめざした諸施策が展開され、令和2年度現在では20行政区となっています。
王府時代には、真和志間切、西原間切とともに首里三平等のひとつとして直轄地に組み込まれていました。直轄地として厳しく賦課統括されていた当時、村々の統廃合や王府財政の貧弱時に行われた各種統制などをまともに受けることになりました。
こうした厳しい統治下にあって、人々は共同作業で苦しい年貢制度を切り抜けてきた歴史を持ち、それは協調精神と団結心として今日も町民に受け継がれています。現在の南風原町の境界は、明治41(1908)年の特別町村制の施行により定まり、11字からなる南風原村が形成されました。
今次大戦で焦土と化した南風原村も、昭和21(1946)年に村役場の再編とともに復興の第一歩が始まり、畜産を中心とした農業、織物などの生産が村の発展の原動力となり、近年は那覇市に隣接する地の利を得て、工業や企業の進出により着実に発展を続けてきました。
昭和55年(1980年)には16行政区をもって町政への移行を成し遂げ、以来田園都市をめざした諸施策が展開され、令和2年度現在では20行政区となっています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。