1. 沖縄うにソース150g×4袋【1429749】

沖縄うにソース150g×4袋【1429749】

沖縄県嘉手納町 寄附金額12,000 円

沖縄のステーキ屋や道の駅等でよく目にする「ロブスターのウニソース焼き」「ムール貝のウニソース焼き」「ホタテのウニソース焼き」。沖縄に旅行に来られたことのある方は1度は目にしたことがあるかもしません。

「雲丹」と聞くと高級食材の印象ですが、沖縄ではローカルフードとして手軽に食べるB級グルメの位置づけ。
ウニソース焼きは沖縄でも非常に人気で、居酒屋のメニューでも目にします。沖縄定番のグルメを全国の皆さんにも楽しんで欲しくて、家庭用に製品化しました。どこが「家庭用」かというと、その使いやすさです。
うにソースがあってもご自宅でロブスターやムール貝なんて気軽に用意するのは難しいかと思います。

そこでこちらのウニソースは食パン・白身魚・鶏肉などの近くのスーパーで簡単に買える食品に合うように作っています。作り方は簡単「塗ってオーブンで焼く」ただこれだけです。
キャンプやバーベキューで食べるならバーナーで炙るときっと盛り上がります。

卵は沖縄県産卵の卵黄のみを使用しています。ウニソースが初めての方も、1度は食べたことの方も満足していただけると思います。

■生産者の声
ウニソース焼きは沖縄では定番のグルメで道の駅やステーキ屋では頻繁に目にする反面、ご家庭用となるとなかなか見ることはありませんでした。

そこでこの味を全国の皆さんに気軽に楽しいでほしいと思い製品開発をしました。便利なキャップ付で使いやすくてキャンプやバーベキューにも持って行きやすいです。
とっても簡単に作れるので、ぜひお試し下さい。

作り方は全部同じで、メインになる食材に火を通した後にウニソースを塗って、オーブンやオーブン機能付き電子レンジで焦げ目が付くまで焼くだけです。

お勧めの食べ方は以下の通り。
・うにソース × ほたて
・うにソース × 伊勢エビ
・うにソース × ムール貝
・うにソース × 牡蠣
・うにソース × 白身魚
・うにソース × パン
・うにソース × 鶏肉
・うにソース × きのこ
・うにソース × ハンバーグ
うにソースをかけて焼くだけで、いつもの食材が手軽にワンランク上の料理に大変身!
キャンプやバーベキューで豪快にバーナーで焼けば、盛り上がること間違い無し!

  • アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
    ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
    ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5901347
カテゴリ
事業者情報 山香
容量 ■お礼品の内容について
・ソース[150g×4袋]
製造地:沖縄県嘉手納町

■原材料・成分
食用なたね油(沖縄県製造)、うに加工品(酒粕、塩うに、小麦粉、エチルアル コール、乳たん白)、みりん風調味料、卵黄、しょう油、にぼしだし/調味料 (アミノ酸等)、着色料(黄4、黄5)、糊料(グァー)、 酸味料、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)

■注意事項/その他
●使用後はなるべく空気を抜いてキャップを締めると新鮮さが長持ちします。
●画像はイメージです。実際にお届けされるお礼品は「ウニソース 4袋」のみです。
●バーナーで炙る際は火が燃え上がる場合がございますので、十分に注意し、屋外で行って下さい。
消費期限 ■賞味期限:製造日から180日
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
2025年8月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷蔵
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

嘉手納町の寄附のお礼の品

沖縄県嘉手納町
嘉手納町は、沖縄本島の中部に位置し、県都那覇市からは北へ約23kmの地点にあります。また、町域の約82%が、嘉手納基地として接収されており、まちづくりなどに大きな制約を受けています。 本町は、中国へ渡って甘藷(いも)を持ち帰り、多くの人を飢饉から救った沖縄産業の恩人のひとりである「野國總管」の生誕の地として知られています。その他、産業まつりやハーリー大会、エイサーまつりなど年間を通して様々なイベントが開催され、賑わいをみせています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。