1. <宿泊券・2泊3日スタンダードプラン2名様>やんばるホテル南溟森室(竈門ご飯体験、ネイチャーガイド)【1580123】

<宿泊券・2泊3日スタンダードプラン2名様>やんばるホテル南溟森室(竈門ご飯体験、ネイチャーガイド)【1580123】

沖縄県国頭村 寄附金額700,000 円

<お部屋について>
携帯キャリアによっては電波が入りづらいです。
Wi-Fiは全客室に完備しております。

<ルーム&バスアメニティ>
冷蔵庫・冷凍庫・コンロ・オーブンレンジ・電気ケトル・扇風機・食器・カトラリー・厨房器具・
土間ばき用サンダル・スピーカー・シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・
ハンドソープ・バスタオル・フェイスタオル・ドライヤー

以下のアイテムはご宿泊当日にご入用のものをご用意させていただきます。
歯ブラシ・レイザー・綿棒・コットン・化粧水・乳液・メイク落とし・フェイスソープ
※寝間着のご用意はありませんので、ご持参ください。

<その他>
水回り:バス・トイレ・洗面台別、バスタブ、洗浄機能付きトイレ。
ペット:ペットの同伴につきましては、事前にご相談ください。

※チェックインは15:00です。到着が遅れる場合は必ずご連絡ください。
※当施設は全部屋禁煙です。敷地内のテラス・縁側は喫煙可能ですが、
※灰皿はございませんのでお客様ご自身でご用意ください。
※当ホテルでは元の古民家の雰囲気を大切にしているためバリアフリー対応はしておりません。

■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※ご予約状況によっては受付が出来ない場合も御座いますので、予めご了承下さいませ。
※有効期限はチケット発行日より1年間となります。
※設定人数以上でご宿泊頂く際は、別途宿泊料金が発生致しますのでご了承ください。
※お食事の提供は朝食2回(2日目・3日目)、夕食1回(2日目)となります。

<宿泊券利用について>
※寄付お申し込み受付後、株式会社Endemic Garden Hより宿泊券を送付いたします。
※ご利用の際は、事前に必ず「お電話またはメール」にて直接ご予約ください。
※宿泊券は必ずお持ちください。ご持参なしの場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。(規定の料金をご請求させて頂きます。)
※宿泊券の払戻等は出来ません。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6527833
カテゴリ
事業者情報 株式会社Endemic Garden H(ゆうパケット)
容量 ■お礼品の内容について
・宿泊券(2泊3日スタンダードプラン)[1枚(1棟2名様まで利用可能)]
サービス提供地:沖縄県国頭村

ポスト投函でお届けします。発送からお届けまで数日~1週間ほど要します。
(お届け先が遠方や離島の場合、さらに日数を要する場合がございます。)
住所不明によりお届けできなかった場合、再送はいたしかねます。
消費期限 ■使用期限:発行日より1年 シェルパの案内で過ごす旅宿。 南溟森室(なんめいしんしつ)がご提供するのは、 400年の時を超えて残る古集落の一軒宿に宿泊。 *シェルパ(水先案内人)の案内で沖縄の自然と 島文化に分け入る冒険の時間です。 <宿泊プラン内容> 1日目 長寿者が多く暮らしてきた集落を、シェルパとともに歩きます。 長寿者の暮らしぶりに触れていただけるよう、集落の暮らしのリズムに合わせてご案内いたしますが、 特定のシーンや人物に必ず会えるとお約束するものではありません。 ※チェックインは15:00です。到着が遅れる場合は必ずご連絡ください。 2日目 竈門を使って直火でお米を炊き、朝ごはんをいただきます。 おかずは集落のお母さんつくった献立です。 <アクティビティ> ネイチャーガイドツアー(比地大滝) 落差25.7mを誇る滝までの徒歩40分の道のりには遊歩道が整備され、のんびり歩きながらやんばるの大自然を楽しむことができます。 一人ではなんとなく過ぎてしまう遊歩道も、ガイドと歩けばやんばるの森の魅力である、固有の生き物たちとのたくさんの出会いと発見が待っています。 比地大瀧は川遊びスポットもあるので、お子様も楽しめます。 はじめての子でも、ガイドが楽しみ方を指南するので安心です。 ※天候状況によって実施場所に変更が生じる場合がございます。 服装・持ち物 運動靴、飲み物、虫除け対策、長ズボン、長袖上着(ハブ対策も兼ねています)、雨具(傘をさして歩ける程度であれば決行します) ※素足が出たものやサンダルは不可。 ※川コース希望の場合は濡れてよい靴持参ください。 夕食は、地元の食材でバーベキュー。 地元で採れた島野菜と新鮮なお肉でバーベキューをお楽しみください。 3日目 3日目は県産食材の美味しさを閉じ込めた朝食をお楽しみください。 <旅の案内人シェルパについて> シェルパとは、訪れる人の旅をローカルな知識と ネットワークでサポートする水先案内人。 旅人の半歩先を歩き、 知らなければ通り過ぎてしまう土地の魅力を伝え、文化を担う人との出会いを呼び込みます。 南溟森室では、シェルパが旅程の コーディネートからお手伝いいたします。
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
2025-04-11から順次発送 ※2025-04-11以降のお申し込みは1~2週間程度で発送いたします。 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

国頭村の寄附のお礼の品

沖縄県国頭村
~森と水とやすらぎの里 国頭村~

国頭村(くにがみそん)は「やんばる」と呼ばれる沖縄本島の北部に位置し、沖縄本島最北端の村です。
人口はおよそ4,500人、村の面積約84%が亜熱帯照葉樹林で覆われています。
自然豊かな国頭村には天然記念物のヤンバルクイナや、ノグチゲラ、ヤンバルテナガコガネなどの希少な動植物が生育・生息し、2021年7月には「世界自然遺産」に登録されました。
また、本島屈指の美しさを誇るビーチがあり、沖縄本島最北端の岬「辺戸岬」、鋭い岩山が連なる「大石林山」など、国頭ならではの魅力にあふれる村です。
国頭村ではイノブタや、くんじゃん豚、温暖な沖縄の気候を活かした南国フルーツ(マンゴーやスイカ、タンカン、パイナップルなど)など村民自慢の特産品をたくさんご用意しております。
是非とも、この自然豊かな国頭村の特産品をお楽しみ頂ければ幸いです。


ーーーーーーーーーーーーーーー

【お申込とお礼の品のお届けについて】
・国頭村外にお住まいの方で、ご寄附いただいた皆様に国頭村のお礼の品をお送りします。
・お礼の品は原則、2ヶ月以内に発送いたします(農産物は収穫時期により変動します)
・お客様都合による寄附申込のキャンセル、返礼品の変更・返品等はできません。予めご了承ください。

【寄付金受領証明書、ワンストップ特例申請書について】
・寄付金受領証明書は入金確認後、1~2週間程度でお届けします。
・国頭村はオンラインワンストップ申請対象自治体です。
・ワンストップ特例申請の受付通知について
 国頭村では、2022年4月よりペーパーレス化のためワンストップ特例申請受理のお知らせを「メール通知」に変更しております。寄附時の登録アドレス宛に送信となりますので入力間違いのないようお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。