1. チケット カヤック or SUP体験 NEOSアウトドアパーク南城 ( 沖縄県南城市・4名様 )

チケット カヤック or SUP体験 NEOSアウトドアパーク南城 ( 沖縄県南城市・4名様 )

沖縄県南城市 寄附金額36,000 円
南城市 ふるさと納税 笹尾商工 株式会社

絶景のロケーションでキャンプ!

沖縄県南部の南城市エリアに新しくオープンした
【NEOSアウトドアパーク南城】のカヤックもしくはSUPの体験返礼品です。
キャンプ場の目の前に広がる透明度抜群の海でカヤックやSUPを体験してみませんか?
トイレ、シャワーも完備しております。
ぜひ、南城市の海を味わってみませんか?


※濡れてもいい服装でお越し下さい
※マリンシューズまたは濡れてもいい靴やサンダルをご用意下さい
※年齢制限:カヤック3歳以上/SUP6歳以上


【ご予約方法】
寄附お申込み後下記内容をメールにてお送り下さい
1.寄附者/利用者住所の氏名
2.ご連絡先
3.ご利用内容
4.人数
5.ご利用予定日
neos-life@mbr.nifty.com
池田様 宛


※南城市ふるさと納税とお申し付け下さい
※ご予約確定後、確定メールをお送りいたします。
※有効期限は発行から1年間

関連キーワード:券 金券 沖縄 南城 南部

◆返礼品の問い合わせ先
笹尾商工 株式会社
TEL:098-987-6311
営業時間:10:00-19:00
定休日:水曜日(祝日の場合は翌平日)

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5455711
カテゴリ
事業者情報 NEOSアウトドアパーク南城
容量 カヤック or SUP体験:1時間(4名様)
消費期限 発行から1年間
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2025/4/1 ~
2099/12/30
出荷時期
※発送物はございません
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
事業者 :NEOSアウトドアパーク南城
連絡先 :098-987-6311
営業時間:10:00-19:00
定休日 :水曜日(祝日の場合は翌平日)

南城市の寄附のお礼の品

沖縄県南城市
平成18年1月1日に、1町3村(佐敷町・知念村・玉城村・大里村)の合併により誕生した南城市は、沖縄本島南部の東海岸、県都那覇市から南東へ約12㎞に位置し、静穏な中城湾と太平洋に面しています。東西18㎞、南北8㎞の広がりを持ち、面積は49.94k㎡です。那覇空港から40分圏内にある市域は、緑豊かな自然環境に囲まれ、離島である久高島は、神の島、琉球民族発祥の地として崇敬されています。
豊かな自然を抱えながらも都市にも近いことから、気軽なショートトリップから快適なロングステイまで、幅広い旅のスタイルが楽しめます。ハートの地形をした南城市。ハートフルでおもしろくて優しい人達があなたのお越しをお待ちしております。

【面積】49.94㎢
【市の花】ハイビスカス
【市の木】黒木
【市の魚】ミーバイ(ハタ)

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。