スープ 惣菜 野菜スープ 瓶詰(人参&紅芋&コーンクリーム 150g×3個)食べ比べ(AQ001)

人気スープシリーズ。3種の詰め合わせセット。
旨味たっぷりの野菜スープをベースに各素材の良さを引き出した味わいが特徴。
3種のスープを飲み比べてみてください。
日々の食事に取り入れたい おいしさが詰まった野菜フード
沖縄を中心とした国内産原料をできるだけ使用した加工品を作っています。
「野菜本来のおいしさ」をテーマに、安全な食をお届けするべく開発した自社技術による専用工場で“アレルゲンや異物混入を持ち込まない”ことを徹底。
動物性原材料及びアレルゲン28品目不使用、
グルテンフリー、遺伝子組み換え原料不使用で仕上げました。
【原材料】
コーンクリームスープ:野菜スープ(キャベツ、大根、玉ねぎ、人参、セロリ、ニンニク、泡盛、ローリエ)、コーン(アメリカ産)、じゃが芋、玉ねぎ、オリーブオイル、ブドウ糖
紅芋スープ:紅芋(沖縄県産)、野菜スープ(キャベツ、大根、玉ねぎ、人参、セロリ、ニンニク、泡盛、ローリエ)、冬瓜、玉ねぎ、じゃがいも、ココナッツミルク、ブナピー、オリーブオイル、食塩、マンナン、酵母エキス、海藻
人参スープ:人参、野菜スープ(キャベツ、大根、玉ねぎ、人参、セロリ、ニンニク、泡盛、ローリエ)、玉ねぎ、じゃが芋、オリーブオイル、食塩、酵母エキス、海藻
豊見城市の寄附のお礼の品
-
◆こーれーぐーす 上品に香り華やぐ、風味豊かな忠孝酒造の泡盛…
寄附金額 12,000 円 -
アウトドア キャンプ 災害 防災 おにぎり 5年保存 備蓄 …
寄附金額 106,000 円 -
全て国産。安心・安全・簡単♪ 工場直売! 全て国産。安心・安…
寄附金額 12,000 円 -
沖縄そば ソーキそば セット 餃子 あぐー 麺 沖縄 たま…
寄附金額 24,000 円
-
ピーナッツを惜しみなく使うことで濃厚な味わいともっちりとした…
寄附金額 12,000 円 -
瓶のキャップを開けた瞬間広がるフルーツの香り。 パンに塗ると…
寄附金額 11,000 円 -
豊見城市 ハーリーグッズセット \ハーリー発祥の地/ 約60…
寄附金額 14,000 円 -
★沖縄県マンゴーコンテスト(アップルマンゴー)にて、最優秀沖…
寄附金額 30,000 円
また、多くの渡り鳥が飛来する干潟やラムサール条約に登録された湿地などの自然が残っていて、沖縄戦の事実を今に伝える貴重な戦跡である旧海軍司令部壕があり、沖縄ハーリー発祥の地、ジョン万次郎ゆかりの地として伝承される歴史と文化にあふれる街です。
ビニールハウス栽培を中心とした都市近郊型の農業が盛んでマンゴーやトマトが栽培されており、平成12年に県内で初めてマンゴー拠点産地の認定を受け豊見城産マンゴーのブランド確立と普及を目的に「マンゴーの里」を宣言。マンゴー産地として南国リゾート沖縄の「豊見城産マンゴー」を全国へ発信します。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。