【全6回定期便】沖縄ブランド牛を堪能!贅沢お肉定期便【沖縄市】牛肉 和牛 サーロインステーキ 焼肉 赤身 沖縄市 / 肉のサブロー / お肉屋本店 [BCZZ028]

※こちらは全6回(月1回)お届けの定期便商品です。
『沖縄が誇る『佐渡山牛』と『石垣牛』を食べ比べ!ステーキ、焼肉、ハンバーグ…とっておきの贅沢を毎月お届けします』
■肉のサブロー
沖縄県沖縄市で100年余り営んでいる佐渡山畜産。その3代目が経営する焼肉屋、それが『肉のサブロー』。
自社牧場で子牛を大事に育て、安心で美味しいお肉を生産しています。
沖縄県内の比較品評会【沖縄県畜産共進会】での受賞歴もあり、高い評価を得ている県産ブランド和牛『佐渡山牛』。
その秘訣は、エサにサトウキビやサンゴのミネラルを与えたり、一頭一頭エサの配分を変えることによる健康管理と品質管理。
また、通常より長く飼育期間を設けており、フルーツでいう完熟(味に深みが出るよう)になってからお届けできるようにしています。
そんな『佐渡山牛』から、厳選したおすすめ部位の「ステーキ肉」をお届けいたします。是非、この機会にご賞味ください。
■お肉屋本店
沖縄県沖縄市の『お肉屋本店』では、八重山諸島でのびのびと育った品質の高い『石垣牛』や、幻の豚とも言われる琉球在来豚『あぐー豚』を中心に、皆さまの食卓が笑顔になれる厳選した美味しい精肉を販売しています。
沖縄市に加工場を構えて早10年。
お肉屋本店では良い商品を皆様にお届けしたいという思いを常に意識し、HACCPに準ずる独自のショートHACCPを開業以来ずっとやっています。
安心・安全・美味しいおにくを是非ご賞味ください。
・石垣牛とは?
さっぱりした脂が人気の石垣牛。
実は近江牛や松坂牛等、全国ブランド牛の多くは子牛のころに石垣島から出荷されています。
そんな中石垣牛は、生まれてから出荷まで一貫して石垣島で飼育されている、全国の高級和牛の原点ともいえるブランド牛なのです。
石垣牛ハンバーグ ビーフ ステーキ 赤身 焼き肉 お肉 肉 バーベキュー BBQ 高級 極上 特選 ギフト 贈答 お礼 人気 おすすめ
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6730888 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 沖縄市ふるさと納税(SS) |
容量 |
【1回目、4回目】 佐渡山牛ステーキ用 500g(サーロイン 約200g、オススメ部位 約150g×2) ※サーロインは最低200gは入れており、当店オススメ部位10種類から選びお送り致します。 ※部位を指定することが出来ませんの予めご了承ください。 【2回目、5回目】 佐渡山牛焼き肉用 500g 【3回目、6回目】 沖縄県産和牛(石垣牛)ハンバーグ 150gx2個 ・沖縄県産和牛(石垣牛)サーロインステーキ 150gx2枚 【原料原産地】 沖縄県 【加工地】 沖縄県沖縄市 |
消費期限 | 【賞味期限】 【1回目、4回目】 製造日から3ヶ月 【2回目、5回目】 製造日から1ヶ月 【3回目、6回目】 発送から約90日 各商品ラベルに記載 |
アレルギー品目 | 卵/小麦/乳/牛肉/大豆 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 初回は、お申込み月の翌月中旬~月末までに発送いたします。 なお2回目以降は、毎月中旬~月末までに発送いたします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今受付期間外です
沖縄市の寄附のお礼の品
-
百年の歴史を誇り、自社農場生産の和牛ブランド『佐渡山牛』をご…
寄附金額 80,000 円 -
百年の歴史を誇り、自社農場生産の和牛ブランド『佐渡山牛』をご…
寄附金額 160,000 円 -
百年の歴史を誇り、自社農場生産の和牛ブランド『佐渡山牛』をご…
寄附金額 320,000 円 -
百年の歴史を誇り、自社農場生産の和牛ブランド『佐渡山牛』をご…
寄附金額 280,000 円
-
百年の歴史を誇り、自社農場生産の和牛ブランド『佐渡山牛』をご…
寄附金額 45,000 円 -
百年の歴史を誇り、自社農場生産の和牛ブランド『佐渡山牛』をご…
寄附金額 90,000 円 -
百年の歴史を誇り、自社農場生産の和牛ブランド『佐渡山牛』をご…
寄附金額 70,000 円 -
百年の歴史を誇り、自社農場生産の和牛ブランド『佐渡山牛』をご…
寄附金額 180,000 円
本市には米国や中国、南米など40カ国以上の外国人市民が居住しており、生活習慣や言語等、多様な文化が混在する国際色豊かなまちです。
エイサーをはじめ、ジャズやロック、民謡など、伝統文化と異文化が融合した戦後沖縄の文化でもひと際特徴的な「コザ文化」が醸成されており、本市の特色を活かしたまちづくりに取り組んでいます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。