セルポアオリジナル自家製食べるラー油・油みそセット

◎自家製食べるラー油について
当店はネギの代わりに沖縄の県産食材である島らっきょうを使用しました。
辛味とガーリックでらっきょうのクセがなく、
らっきょうが苦手な方にもチャレンジしやすいです。
また、沖縄の言わずと知れた香辛料である島唐辛子は、小ぶりな割に激辛で、
一般唐辛子に比べて3倍もカプサイシンが多く含まれているそうです。
辛いものが好きな方はぜひチャレンジしてみて!
さらに、ミシュラン掲載店でも取り扱われている、今話題のキビまる豚のひき肉を使用しました。
豚臭さがなく甘みやコクが出て、ほかほかのごはんとの相性は抜群です。
【おすすめの食べ方3選】
1.お好きなドレッシングに混ぜてもよし!そのままかけてもよし!
いつものサラダにザクザク食感がクセになります。
2.王道の卵かけご飯。当店おすすめは釜揚げしらすをたっぷりと乗せた、ねぎ玉しらすTKG
3.市販のちょこっと味の薄いレトルトなども、オイルを少しかけるだけで一気に本格中華に仕上がります。
◎自家製油みそについて
らっきょうや豚肉がゴロゴロしており、甘いお味噌と絡まり合って食べる油みそはとても美味しいです。
沖縄の調味料製造の老舗 株式会社赤マルソウの合わせ味噌を使用しました。
沖縄方言では、あんだんすーやアンダースーと呼ばれており
沖縄県民のソウルフードとして親しまれています。
まろやかでコクの深い味噌はお子様にも人気の味です。
また、沖縄県糸満市喜屋武の島ラッキョウを使用しました。島らっきょうは
本土のラッキョウと違い、細めで香りが強いのが特徴です。
塩漬けや天ぷらが有名ですが、炒め物など様々な料理に使われます。
さらに、アグー豚に続く沖縄県のブランド豚、キビまる豚を使用しました。
こだわりの飼育環境で育った豚肉は、臭みがなくまろやかな肉質が美味しいと評判です。
お子様でも食べやすい仕上がりになっているので、
ご家庭で色々な場面で活躍すること間違いマルチな商品です。
おにぎりに入れてもよし!きゅうりに乗せてもよし!焼き芋にも合う優れものです!
普段の料理にちょっとしたアレンジ食材として取り入れてみてはいかかでしょうか。
製造地:那覇市
◆返礼品の問い合わせ先◆
美食屋 セルポア
営業時間:17:30-23:00
定休日:日曜日、正月、旧盆
TEL:098-840-1222
- アレルギー特記事項:・小麦を原材料にした製品と同じ工程で作られています。
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。
※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5563722 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 美食屋 セルポア |
容量 |
100g×1 150g×1 |
消費期限 | 各商品ラベルに記載 |
アレルギー品目 | 豚肉/大豆/ごま |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご注文日から約2週間で発送(GW、お盆、年末年始を除く) |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :美食屋 セルポア 連絡先 :080-4273-3510 営業時間:17:30-24:00 定休日 :日曜日、旧盆、年末年始 |
那覇市の寄附のお礼の品
-
約600年の歴史を有する泡盛の製造過程で欠かせないのが沖縄原…
寄附金額 32,000 円 -
泡盛製造工程には欠かせない沖縄原産の黒麹菌により生成された天…
寄附金額 5,000 円 -
もろみ酢とは? 泡盛作りに使用される黒麹菌と酵母の発酵作用に…
寄附金額 87,000 円 -
もろみ酢とは? 泡盛作りに使用される黒麹菌と酵母の発酵作用に…
寄附金額 87,000 円
-
「島豆腐のおから味噌床」は一般的な味噌とはちょっと違う、まる…
寄附金額 11,000 円 -
ゆっくりと時間をかけ煮詰め、一つ一つ丁寧に手づくりしています…
寄附金額 15,000 円 -
味噌は世界に誇る日本の発酵食品。 沖縄県産豚肉を使用した「…
寄附金額 10,000 円 -
味噌は世界に誇る日本の発酵食品。 沖縄県産豚肉を使用した「…
寄附金額 10,000 円
都市化が進む一方で、昔ながらの建物が残り、沖縄の文化や伝統にも触れられ、世界遺産・首里城などの史跡や、市場、国際通りでの買い物などを楽しむ観光客で一年中賑わっています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。