【定期便/全6回】屋久島縄文水500mL×24本入り(1ケース)

「屋久島縄文水」は、有機物を含まない硬度約10mg/Lの軟水。
特有のまろやかなおいしさは、水の国・日本でも有数の名水と言われるにふさわしいものです。
ミネラル分が少ないため、料理や焼酎のお湯割など、素材の味をストレートに楽しめます。
また、体への刺激が少ないため、赤ちゃんの粉ミルクの調乳にも適しています。
屋久島には、樹齢7,000年とも言われる世界長寿樹木胸高廻り16.4mの『縄文杉』があります。
この『縄文杉』を育てた天然の水が、「屋久島縄文水」。
「屋久島縄文水」は皆様に愛されて、1987年発売のロングセラー商品です。
屋久島縄文水を製造している南日本酪農協同の屋久島工場は、創業当時から食品衛生管理に取り組んで参りましたが、その取り組みに対して高い評価をいただき、平成23年度食品衛生優良施設の日本食品衛生協会会長表彰を受賞しました。
この表彰は、(社)日本食品衛生協会において、食品衛生の一層の向上を図り、国民の食生活の安全と健康増進に寄与するため、食品衛生功労者・食品衛生優良施設表彰式を毎年開催しているものです。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5514747 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 南日本酪農協同株式会社 |
容量 |
500ml×24本入り(1ケース) ※ご注文頂いた翌月の中旬発送となります。 |
消費期限 | 2年間(賞味期限が1年4ヶ月以上残っているものをお届け致します) |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご注文頂いた翌月の中旬から毎月発送となります。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :南日本酪農協同株式会社 連絡先 :0120-894-043 営業時間:平日 8:00~17:00(12:00~13:00は除く) 定休日 :土曜日・日曜日・祝日、その他当社の定める休業日 |
屋久島町の寄附のお礼の品
-
「屋久島天然水」は、日本で初めて世界自然遺産に登録された”屋…
寄附金額 240,000 円 -
「屋久島天然水」は、日本で初めて世界自然遺産に登録された”屋…
寄附金額 60,000 円 -
「屋久島天然水」は、日本で初めて世界自然遺産に登録された”屋…
寄附金額 40,000 円 -
「屋久島天然水」は、日本で初めて世界自然遺産に登録された”屋…
寄附金額 120,000 円
-
「屋久島天然水」は、日本で初めて世界自然遺産に登録された”屋…
寄附金額 20,000 円 -
「屋久島縄文水」は、有機物を含まない硬度約10mg/Lの軟水…
寄附金額 33,000 円 -
「屋久島縄文水」は、有機物を含まない硬度約10mg/Lの軟水…
寄附金額 39,000 円 -
「屋久島縄文水」は、有機物を含まない硬度約10mg/Lの軟水…
寄附金額 132,000 円
「1か月に35日雨が降る」と言われる程の水の島「屋久島」。
屋久島町は、1993年(平成5年)に世界自然遺産、2005年(平成17年)にラムサール条約登録湿地、
2016年(平成28年)にユネスコエコパークとして口永良部島も含め拡張認定されるなど、豊かな自然環境を持つユネスコ3冠の町です。
島の人々は、将来にこの島を残せるよう、持続可能な生活を心がけ、屋久島憲章の精神で、雄大な自然に畏敬の念を感じながら日々を生きています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。