GO SLOW PEN ーYAKU SUGIー 結 MUSUBI

GO SLOW PEN ーYAKU SUGIー 結 MUSUBI 〔屋久杉と真鍮の文具〕
屋久杉は、屋久島の深い森に住む神さま。
そんな神さまたちが守る、特別な杉。
きっと、神さまのカケラなんだと思う。
【GO SLOW PENのこと】
「GO SLOW」に込めたのは、たったひとつ。
「ゆっくりいこう」ということ。
今の世界は急ぎすぎ、焦りすぎ、欲張りすぎ。
なんでも揃う、完璧で、張り詰めていて、ゆらぎがない。
それって、楽しい?
ココロがほぐれて、いい顔できる?
安らぎは、感謝は、幸福は、あるのだろうか。
屋久島の時間と、ひとと、屋久杉が教えてくれること。
それが、「ゆっくり」ということ。
だから、ゆっくり作る。
ろくろを使わず手削りで ひとけずり ひとけずり ゆっくりのリズムで作るGO SLOW PENは、きっちりした正円の円柱じゃなく、森に立っている木のようなゆらぎのある円柱です。
その分手に馴染み、おさまりがしっくりくるような心地がします。
ゆっくりと作ることでしか生まれてこない「ゆらぎ」で、ひとまず深呼吸。
今だからこそ使って欲しい。
ゆっくりがつまった ゆらぎのかたまり。
深呼吸したくなる屋久杉ボールペン「GO SLOW PEN」できました。
手仕事の跡がはっきりと見える。
そんな使いこまれた床や廊下、柱のような雰囲気にココロがほぐれますように。
GO SROW PENは、回転式のボールペンです。
ロクロを使わず、機械を使わず、人のリズムでつくりました。
【結】ーMUSUBIー〔YAKU-SUGI×SUI-GYU〕
1000年の時を刻む「屋久杉」と 古からのお守り「水牛の角」
ふたつの自然をむすんだ【結MUSUBI】のシリーズ。
「むすび」は「産霊(ムスヒ)」がルーツの神さまの言葉。
ひとと自然のご縁を結ぶ、つなぐ、創る、留める。
いきものが森に引き寄せられるように、ひとと自然をむすんでいけたら。
そんなことを考えながら。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5356336 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 2COZO |
容量 |
◆ボールペンの全長 約13.5cm/直径約1.1cm(直径には、ゆらぎがあります) ◆ボールペンの金具素材 真鍮無垢 ペン先・ペン頭は、オリジナルの真鍮無垢金具。 使うほどに味わいが出てくる、屋久杉とともにエイジングを楽しめる素材です。 ※フック無しのデザインです。 ◆付属の芯 PILOT アクロインキ BRFS-10EF-B 油性0.5黒 【 ISO/JIS標準規格:D型 】 全長 67mm 軸径2.30mmの金属性の替えが使えます。 ゼブラ以外の4Cの替え芯も上記のサイズなら全てOK◎ 【替芯の互換性について】 ・三菱鉛筆 SXR-200~ジェットストリーム ・パイロット BRFS-10~アクロインキ ・ぺんてる XKBXES7-A. XKBXES5-A ビクーニャ ・トンボ鉛筆 BR-VLE33 超低粘インク etc.... ≪素材≫ 屋久杉/yaku-sugi・真鍮/brass・水牛角/buffalo horn 〔1000years old.〕を生きてきた、 屋久島の特別な杉。 〔国産真鍮無垢〕の育てる金具。 〔古からのお守り〕の水牛角。 【数量】1個 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 受注生産の為、通常は注文日より【1か月前後】で発送いたします。イベント出店などによる出張で長期休業期間がある場合、注文日より【2か月~3か月前後】で発送いたします。長期休業期間は2COZOのHPにてお知らせしております。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :2COZO 連絡先 :2cozo.jp@gmail.com 営業時間:10:00~18:00 定休日 :不定休 |
屋久島町の寄附のお礼の品
-
屋久島の魅力とあるあるアクシデント満載?! 楽しく屋久島がわ…
寄附金額 19,000 円 -
GO SLOW PEN ーYAKU SUGIー 憶 OKU〔…
寄附金額 52,000 円 -
ウッドショップ木心里 屋久島お土産 人気商品の登場! 屋久…
寄附金額 20,000 円 -
GO SLOW PEN ーYAKU SUGIー 結 MUSU…
寄附金額 52,000 円
-
【屋久島 森のめぐみ ~誕生祝いセット~】 屋久島で生まれ育…
寄附金額 40,000 円 -
樹齢千年以上の「屋久杉」 この商品は貴重な屋久杉の中でも更に…
寄附金額 184,000 円 -
宝石のペン先と「屋久杉」がコラボした万年筆「KEMMA」 …
寄附金額 3,700,000 円 -
宝石のペン先と「屋久杉」がコラボした万年筆「KEMMA」 …
寄附金額 3,700,000 円
「1か月に35日雨が降る」と言われる程の水の島「屋久島」。
屋久島町は、1993年(平成5年)に世界自然遺産、2005年(平成17年)にラムサール条約登録湿地、
2016年(平成28年)にユネスコエコパークとして口永良部島も含め拡張認定されるなど、豊かな自然環境を持つユネスコ3冠の町です。
島の人々は、将来にこの島を残せるよう、持続可能な生活を心がけ、屋久島憲章の精神で、雄大な自然に畏敬の念を感じながら日々を生きています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。