屋久島苔テラリウム

まるで箱庭のような苔のテラリウム。
アクセントに採集されたシダなどの植物や石などが飾られています。
密閉された透明なガラスの瓶で緑を育てることで、自然環境に近い空間を作りました。
育て方の説明書も同封いたします。
◆屋久島のジオラマのような空間を眺めて癒されて
瓶の中に広がるのは屋久島の森の中にいるようなテラリウム。
モフモフとした苔にミニチュアの鹿がたたずんでいます。
いつまで眺めていても飽きない世界。
デスクやお気に入りの棚に飾って、ふとした時間に屋久島に想いを馳せてください。
【注意事項】
◎到着後はお早めに箱からお取り出しください。
◎苔・植物・鹿(ミニチュアフィギュア)・石が基本の配置になっておりますが、1つ1つ手作りのため見た目が異なります。
◎当ページの商品画像はイメージでございます為、ご理解、ご了承のほどご注文をお願いいたします。
◎ガラスの商品の為、お取り扱いにご注意ください。
またガラスの性質上、小さなキズや気泡がある場合がございます。
ご理解、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
【苔テラリウムの育て方】
●水やり
2、3週間に1回、霧吹きでしっとりとするまで与えてください。
土が水浸しにならないよう注意します。
●肥料
基本的に必要ありませんが、苔の色が薄くなったときに観葉植物用の液体肥料を1000倍に薄めて霧吹きで与えてください。
与えすぎると藻が発生しやすくなりますので注意してください。
●置き場所
直射日光が当たらない明るい場所においてください。
●換気
1日10分程度ふたを開けて換気をして下さい。カビができにくくなります。
関連キーワード:苔 テラリウム 屋久島町 屋久島 鹿児島 インテリア 送料無料 鑑賞 おうち時間 植物 人気 おすすめ
【商品に関するお問合せ】
ぷかり堂 0997-43-5623
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5233158 |
カテゴリ | |
事業者情報 | ぷかり堂 |
容量 | 苔テラリウム:1個(瓶のサイズ:高さ約17センチ、直径約9センチ)内容の配置はおまかせ |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 入金確認後、2週間以内に発送予定 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :ぷかり堂 連絡先 :0997-43-5623 営業時間:8:30~18:00 定休日 :無休(12/31.1/1及び12月~2月は水曜日定休) |
屋久島町の寄附のお礼の品
-
インテリアアロマインセンスブランドを確立する東京香堂の調香師…
寄附金額 15,000 円 -
贈り物にもぴったりな歯ブラシスタンドとソープデッシュ(石鹸皿…
寄附金額 12,000 円 -
口永良部島で回収された海洋プラスチックで作ったコースターの5…
寄附金額 19,000 円 -
口永良部島で回収された海洋プラスチックで作ったコースターの2…
寄附金額 8,000 円
-
口永良部島で回収された海洋プラスチックで作ったコースターの2…
寄附金額 8,000 円 -
歯ブラシスタンドとソープディッシュ(石鹸皿)の統一感のあるセ…
寄附金額 8,000 円 -
口永良部島で回収された海洋プラスチックで作ったカメモチーフの…
寄附金額 5,000 円 -
歯ブラシスタンドとソープデッシュ(石鹸皿)の統一感のあるセッ…
寄附金額 8,000 円
「1か月に35日雨が降る」と言われる程の水の島「屋久島」。
屋久島町は、1993年(平成5年)に世界自然遺産、2005年(平成17年)にラムサール条約登録湿地、
2016年(平成28年)にユネスコエコパークとして口永良部島も含め拡張認定されるなど、豊かな自然環境を持つユネスコ3冠の町です。
島の人々は、将来にこの島を残せるよう、持続可能な生活を心がけ、屋久島憲章の精神で、雄大な自然に畏敬の念を感じながら日々を生きています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。