【期間限定】数量限定!『本土最南端で採蜜体験』大人1名(中学生以上)|はちみつ 採蜜 体験 人気 養蜂 日本みつばち 自然 南大隅町 CC7001

ここは『日本みつばち』の楽園、南大隅町!
温暖な気候で自然豊かな町。
その自然の中には、みつばち達の餌が豊富にあります。
みつばち達が南端の地で一生懸命集めた熟成ハチミツ!!
※南大隅町の大自然で飼われている「日本みつばち」の採蜜は1年に1回で、10月中旬から11月中旬と短い期間での作業です。
この貴重な体験を商品プランとして数量限定でご案内いたします。
ご自身の手で採蜜をして『南大隅町の大自然』を味わってみてはいかが?
●お礼品の内容について
数量限定!『本土最南端で採蜜体験』大人1名(中学生以上)
●開催期間
・2025年10月中旬~11月中旬(土日祝祭日のみ開催)
【2025年予定日】
2025年10月:25日、26日、
2025年11月:1日、2日、3日、8日、9日
※日程調整につきましては、寄付後研究会より個別に連絡いたします。
●採蜜体験のながれ
1.養蜂ヒストリー・採蜜体験準備
・養蜂家に日本みつばちに関する話や、採蜜体験に使用する道具の説明を受けます。
・採蜜体験の場所はミツバチが飛び交っていますので防護服等を着用していただきます。
※防護服・ゴム手袋等の体験に必要な装備等はこちらでご用意しております。
2.巣箱の切り離し(重箱式巣箱の場合)
・縦に繋がれた巣箱を切り離します
※この作業はちょっと力を必要とするため、中学生以上の作業になります。
3.巣蜜(コムハニー)を採ります。
・切り離した巣箱から巣蜜のみを切り離します
※この時少し味見をしてみましょう
(国産の日本みつばちのハチミツはとても希少です、採蜜をした人だけの特権!)
4.ハチミツを取り出します。
・切り取った巣蜜は、ハチミツがこぼれないように蜜ろうで蓋がしてある為、
その蓋を開けて目の細かい布で濾してハチミツを取り出します。
KW:はちみつ 採蜜 体験 人気 養蜂 日本みつばち 自然 南大隅町
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5967446 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 南大隅町日本みつばち研究会 |
容量 |
●数量限定!『本土最南端で採蜜体験』(大人1名 中学生以上) 紙媒体でのチケットはございません。 ご寄付いただいた日より10営業日以内に、南大隅町日本みつばち研究会事務局より、メールまたはお電話にてご連絡差し上げます。 ●何らかの理由・事由により採蜜体験を実施できなかった場合 ・ご寄付者様のご都合、または自然災害等により実施・参加できなかった場合には、代替返礼品をお届けさせていただきます。 ※代替返礼品の例 当年度南大隅町で採蜜された日本みつばちのハチミツ(100g×3瓶)セットをお送りさせていただきます。 (発送時期は南大隅町日本みつばち研究会事務局よりメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。) |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | ~2025年10月26日 申込上限に達しましたら、受付終了となります。 |
出荷時期 | ご入金確認後、10営業日以内にメールまたはお電話にてご連絡差し上げます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
問い合わせ先 | |
事業者 :南大隅町日本みつばち研究会 連絡先 :090-1178-1341 |
南大隅町の寄附のお礼の品
-
「hello! brand new days inn」&「h…
寄附金額 94,000 円 -
1日1組限定の貸切宿!本土最南端のオーシャンビューをご堪能く…
寄附金額 67,000 円 -
濃厚な甘さと、南国の香りが漂う南大隅町産マンゴー 【数量・期…
寄附金額 13,500 円 -
鹿児島県産びわ葉100%、製法特許で作られた、ノンカフェイン…
寄附金額 10,000 円
-
本土最南端南大隅町から高糖度・高品質の自信を持ってお届けいた…
寄附金額 17,000 円 -
深みのある濃紺ブラックと、なめらかな指通りを。 【特徴的な仕…
寄附金額 9,000 円 -
イベントでも大人気のドーナツセット!いろんな味や食感のドーナ…
寄附金額 9,500 円 -
ほのかに香るパイナップルと爽やかな甘みが最高のパイナップルバ…
寄附金額 6,000 円
佐多岬(さたみさき)の近くを北緯31度線が通過しており、エジプトのカイロ、インドのニューデリー、中国の上海等と同緯度上にあります。
南大隅町は、温暖な気候を活かした農業、畜産業、水産業が盛んで、南国特色のある特産品を多数揃えております。町の特産品を是非お楽しみください。
【南大隅町のおすすめ返礼品】
・【鹿児島黒牛】 (日本一の和牛・最高級A5ランク)
・【鹿児島黒豚】 (鹿児島の宝・極上の旨味)
・【ねじめ黄金カンパチ】 (鹿児島県ブランド認定・美味)
・【肉厚ひらめ】 (白身の高級魚・肉厚)
・【大隅産うなぎ】 (40年以上継ぎ足し秘伝のタレ)
・【完熟マンゴー】 (とろける濃厚な甘み)
・【タンカン】 (甘みが強く香りよい柑橘)
・【デコポン】 (人気ブランド大将季(だいまさき))
・【日本みつばちの蜂蜜】 (貴重な日本みつばちの天然百花蜜)
・【びわ茶】 (国産びわの葉、ノンカフェイン)
・【さつまいも】 (紅はるか、安納芋)
・【スキンケア&ヘアケア】 (植物エキスのこだわり)
・【ダレスバッグ】 (職人手作りの一生もの)
・【西陣織の帯】 (熟練職人の至高の逸品)
・【ダイビング体験】 (亜熱帯と温帯の生物の宝庫)
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。