1. 【乗馬技能認定取得チケット】初心者向けライセンス取得プラン(乗馬技能認定 ウエスタン5級)~30分レッスン×10回、小学1年生以上~(1名様・テキスト受験料込み!) 体験 乗馬 チケット【曽於市観光協会】 D41

【乗馬技能認定取得チケット】初心者向けライセンス取得プラン(乗馬技能認定 ウエスタン5級)~30分レッスン×10回、小学1年生以上~(1名様・テキスト受験料込み!) 体験 乗馬 チケット【曽於市観光協会】 D41

鹿児島県曽於市 寄附金額225,000 円
初心者向けライセンス取得プラン!テキスト・受験料込み!

鹿児島県曽於市の農畜産業の更なる振興、多様な世代の交流や地域活性化を図るために作られた南九州畜産獣医学拠点、通称SKLV。
そのSKLVの中の「馬エリア」をカナディアンキャンプ乗馬クラブSOOが運営しております。

馬の健康のための予防医学や治療の最先端医学研究センターとつながった乗馬クラブになります。
体験型観光乗馬やホースセラピーをはじめとして、スポーツ流鏑馬やウエスタン馬術を軸にサラブレッドの再調教や、良質な乗用馬のトレーニングを行っています。
治療を受ける馬や養老馬の安らぎの施設としても最高の安心を提供できると思います。
鹿児島大学獣医学部との連携によって、病気やケガの治療後の療養や検証そして研究が馬たちの明日に明るい希望をもたらしています。

【サービス提供者】
カナディアンキャンプ乗馬クラブSOO(曽於)
鹿児島県曽於市南俣1343 南九州畜産獣医学拠点(SKLV)内
※近隣キャンプ場(2か所)より車で8~16分(※Google map調べ)
【提供元】
曽於市観光協会

曽於市 特産品 体験 体験チケット チケット 乗馬体験 初心者 初心者向け 1名様 ライセンス ライセンス取得 乗馬技能検定ウエスタン5級 非日常 運動不足解消 リラックス

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6631870
カテゴリ
事業者情報 一般社団法人曽於市観光協会
容量 【乗馬スクールチケット】ビギナースクール~30分レッスン×3回、小学1年生以上~(1名様)
対象年齢:小学1年生~
※保険代(別途¥200/回)は別途現地払いとなります。
内容:30分レッスン×4回
(体力に応じて1日で複数回のレッスンも可能です)
※必ず3日前までにはご予約ください。

・完全予約制です。利用日の予約は、カナディアンキャンプ乗馬クラブSOO(0986-57-8822 もしくは 090-3594-3671)に直接ご連絡ください。
・ご予約の際は、必ず体験の3日前までにご連絡ください。
・乗馬に関するお問い合わせも、カナディアンキャンプ乗馬クラブSOOまでご連絡ください。
・チケットを受け取ってから、ご予約手続きをしてください。
・ご予約の際には「曽於市ふるさと納税にかかる特典チケット利用である」旨をお伝えください。ご予約状況によっては、ご希望の日時に添えない場合もございますので、複数の候補日 をお考えください。
・未成年者のご利用は、親権者の同伴が必要です。
・乗馬体験の服装は、動きやすい服装で長袖、長ズボン(くるぶしまでの長さ)、運動靴でお願いいたします。
・本サービス提供において発生した事故や怪我に関して、指定する傷害保険(別途¥200/回)に加入していただくとともに、サービス提供前に同意していただく事項があります。
・雨天決行です(雨天時はレインウェアを着て騎乗していただきます)。ただし、急な雷や大雨警報、暴風警報が出た場合は、中止となる場合がございます。
・体重90kg以下の方に限ります。
・小学1年生以上の方がサービスの対象となります。
・有効期限は発行日より1年間となります。
・定休日:毎週月曜日 及び 第2・第4火曜日
消費期限 有効期限:発行日より1年間
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
入金確認後、60日以内に発送予定。
※年末年始(11月~1月頃)のご寄附については、表記の納期よりお届けまでお時間をいただくことがございます。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

曽於市の寄附のお礼の品

鹿児島県曽於市
曽於市では「豊かな自然の中でみんなが創る笑顔輝く元気なまち」を目標に、市民と行政が一体となって、住みよい暮らしやすいまちづくりを推進しています。
全国からの応援を心からお待ちしております。
曽於市は、ふるさと納税制度への取組として「曽於市思いやりふるさと寄附金」を創設しています。
『生まれ故郷であるふるさとを愛し応援したい』、『曽於市出身ではないが、曽於市を応援したい』という思いを、寄附という形で「ふるさと曽於市」のまちづくりへ参加してくだされば、たいへんありがたいです。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。