SS7-004 真田幸村兜(松)甲冑工房丸武(丸武産業株式会社)

誰もが一度は、丸武製甲冑を目にしたことがあるのではないでしょうか?
甲冑工房丸武は、これまで多くの神社、お祭り・イベント、博物館からの復元、修理依頼、おもてなし武将隊や映画・TVで使用する衣装としての採用(シェア80%以上!)など、数多くの場面で選ばれた実績がございます。日本国内・海外の甲冑ファンの方々に評価頂いており、平成9年には【鹿児島県伝統工芸品】指定を受けました。現在は、鹿児島県薩摩川内市にて、製造工程を見学できる工房と約40領の甲冑が並ぶ資料館を無料開放し、皆さまの社会科学習・生涯学習の場としてご活用いただいております。
赤備えの鎧兜に「六文銭」の前立と鹿の角が印象的な、真田幸村(真田信繁)の甲冑をイメージして製作しました。その勇敢な活躍と華々しい最期は「日本一の兵」と評されました。英雄として庶民の間に浸透し、江戸時代~現在まで様々な作品に登場するほど高い人気を誇っています。
🌑名称
真田幸村兜(松)
🌑仕様
兜鉢 赤塗三十二間兜
立物 真鍮製本金箔押六文銭・木製鹿角脇立(馬毛)
𩊱 赤塗当世小札糸毛引威五段
※天然物の素材色味に関しましては相違がある場合がございます。
※約30名の職人さんが真心こめて製造します。
お届けまでお時間いただきますので、予めご了承ください。
【付属品】 兜・兜立・袱紗・兜櫃
甲冑 鎧兜 武将 戦国時代 武活 サムライ 武士 もののふ 歴史 日本 真田幸村 大河ドラマ こどもの日 贈り物 端午の節句 五月人形 日本一の兵 六文銭
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6624110 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 甲冑工房丸武(丸武産業株式会社) |
容量 |
【飾り時のサイズ(目安)】 高さ約83cm/幅約57cm/奥行約49cm (飾り方により若干異なります) 【収納時のサイズ】 高さ約35cm/幅約58cm/奥行約49cm 【取扱事業者】甲冑工房丸武(丸武産業株式会社) |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 入金確認後、60~80日程度で発送 ※工房の稼働状況によります。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
薩摩川内市の寄附のお礼の品
-
「日本一の兵(つわもの)」と称された、真田幸村の兜を再現! …
寄附金額 850,000 円 -
「日本一の兵(つわもの)」と称された、真田幸村の甲冑を再現!…
寄附金額 5,500,000 円 -
「日本一の兵(つわもの)」と称された、真田幸村の兜を再現! …
寄附金額 1,700,000 円 -
勝利を収める開運の兜を再現! 2023年大河ドラマで使用され…
寄附金額 3,400,000 円
-
勝利を収める開運の兜を再現! 2023年大河ドラマで使用され…
寄附金額 510,000 円 -
歴代将軍に愛された、勝利を収める開運の兜を再現! 【徳川家康…
寄附金額 980,000 円 -
歴代将軍に愛された、勝利を収める開運の兜を再現! 【徳川家康…
寄附金額 2,350,000 円 -
あの選手もかぶった、かぶとパフォーマンスの兜 ニュースで話題…
寄附金額 1,100,000 円
平成16年10月12日、川内市、樋脇町、入来町、東郷町、祁答院町、里村、上甑村、下甑村、鹿島村が合併し、新たに「薩摩川内市」が誕生しました。地域の発展と市民福祉の向上を図りながら薩摩川内市の将来像「市民が創り 市民が育む 交流躍動都市」の実現をめざして、新たなまちづくりをすすめています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。