錦江湾ナイトクルーズ(かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会) K168-002

桜島フェリーに乗船し、錦江湾のトワイライトを満喫しながら「かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会」を観覧できます!
キッチンカー等の出店もあり、飲食も充実!
700円のフードチケット付き!
錦江湾ナイトクルーズのほか、桜島フェリー自動車航走回数券やオリジナル扇子の返礼品もございますので、ぜひご購入ください。
桜島フェリーは運航を開始して90周年を迎えました。
これからも鹿児島が世界に誇る観光資源である桜島へのアクセスとして、観光振興や地域の活性化に寄与しながら安全で快適な運航をつづけてまいりますので、変わらぬご愛顧をお願いいたします。
<乗船日時>
令和7年8月23日(土)19:00-21:00(第23回 サマーナイト大花火大会開催日)
<受付時間>
令和7年8月23日(土)17:00-18:50
<乗船場所>
鹿児島港桜島フェリーターミナル
※混雑状況によっては受付時間が早まることがあります。
※乗船は受付順になります。
<ナイトクルーズ中止の連絡サイト>
https://www.city.kagoshima.lg.jp/sakurajima-ferry/
電話番号:099-293-4785
【注意事項】
※お申し込み確認後、サポートセンターよりご案内メールをお送りいたします。
ご乗船時に必ずご提示いただく必要がございますので、削除しないようご注意ください。
※荒天等によりナイトクルーズが中止になった場合でもキャンセル不可となっております。
その際は「あとからセレクト」を寄附額分お送りいたします。
※火気厳禁、危険物は持込禁止。
※飲食物は持ち込み可。
【関連ワード】
サマーナイト 錦江湾 花火 花火大会 観覧席 観覧チケット チケット 桜島 桜島フェリー 九州最大級 綺麗 夜空 夏 イベント サマー 鹿児島市船舶局 ふるさと納税 鹿児島 鹿児島市 おすすめ ランキング プレゼント ギフト
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6615234 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 鹿児島市船舶局 |
容量 |
錦江湾ナイトクルーズ 1名様分 かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会を桜島フェリーの船上から観覧 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2025年8月8日まで |
出荷時期 | ご入金確認後、サポートセンターよりご案内メールをお送りいたします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 選択なし |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今受付期間外です
鹿児島市の寄附のお礼の品
-
キーバインドがお届けする、見守りセンサーサービス “日日安心…
寄附金額 48,000 円 -
キーバインドがお届けする、見守りセンサーサービス “日日安心…
寄附金額 84,000 円 -
キーバインドがお届けする、見守りセンサーサービス “日日安心…
寄附金額 156,000 円 -
キーバインドがお届けする、見守りセンサーサービス “日日安心…
寄附金額 24,000 円
-
ふるさと納税で鹿児島市へ旅行に行こう! 鹿児島市内に1泊以上…
寄附金額 240,000 円 -
鹿児島市内 店舗限定!dankenグループ店舗でお使いいただ…
寄附金額 10,000 円 -
山形屋 レストランルドームでご利用いただけるランチディナーペ…
寄附金額 34,000 円 -
山形屋食堂(1号館7階)のメニューにご利用いただけるお食事券…
寄附金額 10,000 円
産地ならではの味である焼酎やさつま揚げなど美味しい“食”の宝庫です。
伝統の技を受け継ぎ、高い技術で生み出された薩摩切子、薩摩焼など、匠の技が光る“逸品”があります。
また、南の交流拠点都市として各種都市機能が集積しており、これらを活かした企業立地に取り組んでいます。
◆お礼の品について◆
・鹿児島市に寄附をしていただいた方を対象に、お礼の品をお送りします。
(鹿児島市内にお住まいの方にはお礼の品はお送りしていません。予めご了承ください。)
・お礼の品は、寄附の入金確認後、おおむね1か月以内にお届けいたします。
(入金方法がクレジットカード決済以外の方は、1か月を超える場合もございます。)
・県外にお住まいで、年2,000円以上の寄附をお寄せいただいた方に、鹿児島県内の観光・文化施設(仙巌園、水族館、いおワールド かごしま水族館など約60施設)等において入館料等の割引が受けられる「かごしま応援者証」を発行しています。
※ご希望の方は、ご連絡をお願いいたします。
【ワンストップ特例申請書送付先】
〒897-0006
住所:鹿児島県南さつま市加世田本町41-7
宛先:鹿児島市ふるさと納税サポートセンター 宛
※鹿児島市では、ワンストップ特例申請受付を外部委託しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。