【お中元ギフト】水野屋 芳醇生どら12個詰め合わせ お菓子<1-247>

- パッケージが変わる場合がございます
【こちらはお中元ギフトです】
お中元の贈り物にいかがですか
【お知らせ】
●送り状の送り主様欄は、寄付者様の住所・氏名となります。
●お届け先がご寄付様宅の場合、送り状の送り主欄には、「西都市総合総合政策課 ふるさと振興係」と記載されています。
●熨斗の表書きは「お中元」のみとなります。(※送り主の表記はございません)
●お届け期間は、7月1日~8月8日の間に順次発送いたします(※ご指定はできません)
しっとり・もちもちの生地でクリームをたっぷり挟んでいます。
抹茶ときなこの2種類があり、風味豊かな生どらをお楽しみください。
冷蔵庫で50分ほど解凍すれば、まるでアイスのような食感。
冷蔵庫で3時間ほど解凍すれば、クリーミーな食感。
お好きな時にお好きな分だけお好きな食感で解凍してお召し上がりください。
老舗 銘菓 和菓子 どら焼き 大人気 贈り物 ギフト プレゼント アイス スイーツ
ふるさと納税 送料無料 おみやげ
※返礼品受け取り後、すぐに開封し、状態をご確認ください。
発送等には万全を期しておりますが、品質に不都合がございましたら画像を添付いただき、お手元の『返礼品を破棄せずに』お早めに西都市ふるさと納税(furusato@city.saito.lg.jp)までご連絡ください。
- アレルギー特記事項:■抹茶
砂糖、生クリーム、卵、小麦粉、小豆、はちみつ、植物油脂、抹茶、寒天/トレハロース、膨張剤(一部に卵、小麦、乳成分を含む)
■きなこ
砂糖、生クリーム、卵、加工黒糖、小麦粉、小豆、はちみつ、植物油脂、きなこ、寒天/トレハロース、膨張剤(一部に卵、小麦、乳成分を含む)
申し訳ございません
只今受付期間外です
申し訳ございません
只今受付期間外です
西都市の寄附のお礼の品
-
自社農園で有機栽培のゆず加工品をどうぞ 西都市東米良地区の恵…
寄附金額 17,000 円 -
和菓子の水野屋を代表する銘菓の常庵最中をはじめ、当店で人気の…
寄附金額 11,000 円 -
西都市産の栗を使用しています。 独自の製法で低温熟成した栗を…
寄附金額 10,000 円 -
大正二年創業の和菓子匠『水野屋』からお届けする手作り最中「う…
寄附金額 12,000 円
-
宮崎県に数店舗ある『老舗水野屋』どら焼きをアイス感覚でお召し…
寄附金額 10,000 円 -
西都市のお菓子屋さん『おかし花月』のらくがん(菊ごころ)にな…
寄附金額 10,000 円 -
本格冷凍ティラミスです。 上質なマスカルポーネチーズをたくさ…
寄附金額 15,000 円 -
『ソレイユ』は普通のマドレーヌとは一風変わっており、宮崎の特…
寄附金額 10,000 円
かつては古代日向の都として栄え、『古事記』『日本書紀』に登場する伝承地が市内に数多く残るとともに、日本最大の319基の古墳が集まる国の特別史跡「西都原(さいとばる)古墳群」や、天正遣欧少年使節の正使としてローマ法王に謁見した伊東マンショが誕生した国の史跡「都於郡(とのこおり)城跡」があるなど歴史ロマンあふれるまちです。
西都原台地には、春は桜・菜の花が、秋はコスモス約300万本が咲き誇り、年間約100万人の観光客が訪れる県内でも有数の観光地です。また、野球やサッカーをはじめとした多くのプロ・アマチュアチームのスポーツキャンプ地としても知られています。
温暖な気候と豊かな大地から生み出される農畜産物は、全国でも高く評価されています。
ーーーーーーーーー
【お問い合わせ】
西都市役所 総合政策課
TEL 0570-03-1104
FAX 0983-43-3654
mail furusato@city.saito.lg.jp
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。