1. 122-815 キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン (中) 宿泊券 < エアコンあり > キャンプ 豊後大野市 大分県

122-815 キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン (中) 宿泊券 < エアコンあり > キャンプ 豊後大野市 大分県

大分県豊後大野市 寄附金額38,000 円
  • キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン(中) 宿泊券
  • キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン(中) 宿泊券
  • キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン(中) 宿泊券
  • キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン(中) 宿泊券
  • キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン(中) 宿泊券
  • キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン(中) 宿泊券
  • キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン(中) 宿泊券
  • キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン(中) 宿泊券
  • キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン(中) 宿泊券
  • キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン(中) 宿泊券
  • キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン(中) 宿泊券
  • キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン(中) 宿泊券
  • キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン(中) 宿泊券
  • キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン(中) 宿泊券
  • キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン(中) 宿泊券
  • キャンプ施設 「ふるさと体験村」 ケビン(中) 宿泊券
ジオパークとエコパークに認定されている大自然を存分にお楽しみください。

豊後大野市は、九州で唯一”日本ジオパークとユネスコエコパークの両方に認定されているほど雄大で美しい大地が残っています。
その豊かな自然と川のせせらぎに包まれながら、日々の喧騒を忘れて、ゆったりと過ごしていただける空間に出会えます。
7月下旬から9月上旬までは、小さいお子様にも安全な河川プールもあり自然の恵みを思いっきり味わっていただけます。
過疎・高齢化が進む中、地域の維持・活性化のため、地域住民による地域振興協議会を発足し、ふるさと体験村の運営を行っています。
つたない対応もあるかもしれませんが、心を込めてお待ちしております。

【ご利用方法】
●寄附ご入金確認後、ご利用チケットをお送りします。
●ご利用の際は、必ずお電話にてご予約ください。ご予約の際に、「ふるさと納税チケット利用」とお伝えください。 
【お問い合わせ先】:0974-34-3548
●ご利用当日は、本チケットを必ずご持参いただき、チェックインの際に提出してください。
●チェックイン13:00~、チェックアウト~10:00
●レンタル用品(有料:税込)
毛布1枚200円、温水シャワー(男性1室、女性2室あり)6分間300円、ソーメン流し台1時間1,000円、焼肉コンロ1個1,000円、冷蔵庫1台500円、ピザ窯使用料1基2,000円、五右衛門風呂使用料1基1,000円、浮き輪1個200円、釣り竿1竿200円、薪1束400円、テント持ち込み料1張3,000円、焼肉コンロ(持ち込み)1,000円、なべ・羽釜1個200円、かまど1基500円、テントサウナ使用料(※要予約)2時間 2名以上:1人2,500円、テントサウナ使用料(※要予約)2時間 2名以上:宿泊利用者1人2,000円
※レンタル料が変動する場合もありますので、詳細は電話でお問合せください。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5697268
カテゴリ
事業者情報 大野町ふるさと体験村
容量 「ふるさと体験村」 ケビン(中) 宿泊券< エアコンあり >
1棟6~8人用
※13時から翌日午前10時まで使用可能
消費期限 利用有効期限:発行日から翌年3月末まで(ご利用期間は毎年4月1日~3月31日)
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
寄附確認後、30営業日以内に発送予定
年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定
※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

豊後大野市の寄附のお礼の品

大分県豊後大野市
豊後大野市ふるさと応援寄附金について

ご寄附をくださった皆様へ、ご寄附いただいた金額に応じて、お礼の品を贈呈いたします。厳選した特典をご用意いたしましたので、お好みの特典をお選びください。

【ご注意】
・特典商品の送付は、豊後大野市外にお住まいの方に限らせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・パッケージが異なる場合や、時期により内容を変更させていただく場合がありますので、予めご了承ください。
・特典商品の写真はイメージです。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。