[フジジン]辛くて旨い!うまから・シビ辛もやしのたれ3本セット

ピリ辛で食欲をそそる「うまからもやしのたれ」と、ガツンと痺れる辛さの「シビ辛もやしのたれ」のセット。
もやしを茹でて(またはレンチンして)和えるだけで、さっと1品完成する便利な調味料です。
安価で家計の味方のもやしは、実は疲労回復に効果のあるアスパラギン酸を豊富に含んでいます。
疲れた日には、うまから・シビ辛もやしで時短しつつ明日の活力を養いませんか。
【うまからもやしのたれ】
豆板醤とにんにくの風味が効いたピリ辛のたれです。 ごま油の風味が食欲をそそります。
もやしだけでなく、炒め物や蒸し料理のたれにも便利です。
【シビ辛もやしのたれ】
より刺激を求める辛いもの好きの方におすすめです。
花椒のシビれる辛美味さと、ごま油の香りがクセになります。
茹でたてのもやしに絡めていただくとよりシビれる辛さを実感できます。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6626895 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 富士甚醤油(株)臼杵営業所 |
容量 |
・うまからもやしのたれ 260ml 2本 ・シビ辛もやしのたれ 260ml 1本 |
消費期限 | 製造日より364日 |
アレルギー品目 | 小麦/ゼラチン/大豆/ごま |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 入金確認から2~3週間以内 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
臼杵市の寄附のお礼の品
-
大人気の「からあげの素」「にら豚のたれ」「とり天の素」のセッ…
寄附金額 7,000 円 -
フンドーキンが贈る九州ご当地グルメシリーズは、 大分風からあ…
寄附金額 10,000 円 -
からあげ・とり天・にら豚・りゅうきゅう、大分のご当地グルメが…
寄附金額 7,000 円 -
とり天、からあげ、チキン南蛮が美味しくできる調味料セットです…
寄附金額 7,000 円
-
深煎り粒ごまを原料に、マイルドで甘口に仕上げたドレッシングは…
寄附金額 15,000 円 -
ふぐの本場臼杵の、明治38年創業、110余年を誇る老舗料亭山…
寄附金額 10,000 円 -
フジジンの定番商品を詰め合わせたギフトセットです。年間を通し…
寄附金額 11,000 円 -
フジジンの誇る味のギフトセットです。 ゆふいんの森ドレッシン…
寄附金額 14,000 円
一方で、悠久の時を見つめる国宝臼杵石仏のほか、中世ではキリシタン大名による南蛮交易で国際都市として名を馳せ、今も武家屋敷などの風情を留める歴史と文化薫る城下町でもあります。
伝統を大切にする臼杵人気質は、豊かな食文化の魅力と相まって、「日本の心が息づく」癒しのまちとして旅人を魅了しています。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。