1. 武家屋敷に泊まる 御宿料亭春光園ペア宿泊券(1泊2食付)≪養殖とらふぐフルコース≫

武家屋敷に泊まる 御宿料亭春光園ペア宿泊券(1泊2食付)≪養殖とらふぐフルコース≫

大分県臼杵市 寄附金額250,000 円
  • お宿玄関
  • 【夕食】冬ふぐVer:養殖とらふぐのフルコース
  • 【夕食】ふぐ刺し
  • 【夕食】夏ふぐVer:養殖とらふぐ懐石
  • 【朝食】静かな和の空間でご朝食
  • お泊りは10畳の和室「都忘れの間」。一番人気のお部屋です。
  • ゆったりと特別空間でひと時を
  • 【大浴場】お風呂は大小二つある浴場を家族風呂としてご利用いただけます。
  • お宿玄関
  • 【夕食】冬ふぐVer:養殖とらふぐのフルコース
  • 【夕食】ふぐ刺し
  • 【夕食】夏ふぐVer:養殖とらふぐ懐石
  • 【朝食】静かな和の空間でご朝食
  • お泊りは10畳の和室「都忘れの間」。一番人気のお部屋です。
  • ゆったりと特別空間でひと時を
  • 【大浴場】お風呂は大小二つある浴場を家族風呂としてご利用いただけます。

旧臼杵藩主であった稲葉藩家老・稲川家の武家屋敷跡の御宿料亭「春光園」のペア宿泊券です。

宿泊していただく旅館のお部屋は都忘れの間。10畳和室で旅館中庭に面した落ち着いた雰囲気のお部屋です。
お風呂は檜風呂の家族風呂をご利用頂けます。

そして夕食には、その日の朝に捌いた鮮度抜群の養殖とらふぐフルコースを料亭にてご用意いたします。
静かな和の空間で、春光園自慢のコースを心ゆくまでご堪能ください。

※本券は原則平日のみ利用可能となっております。
※土曜日・祝前日については、宿泊当日、追加料金を頂戴いたします。
※お盆やGWなどの大型連休等については、追加料金をいただければご利用可能です。
 ただし年末年始(12月28日~1月3日)は利用不可です。
※時期により冬フグコース、夏ふぐコースと内容が変わります。

<<<ページ下部にご利用条件詳細を記載しておりますので必ずご確認ください>>>

▼食事原材料例
ふぐ、醤油、酒、みりん、昆布、かつお、柑橘類、小麦粉、白菜、豆腐、ネギ、春菊、エノキ、しめじ、卵、大根、唐辛子、漬物、フルーツ類、地魚、自然薯、海藻類 など
※季節により、朝食、前菜などコースの内容が変わります。ご了承ください。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5335987
カテゴリ
事業者情報 御宿料亭 春光園
容量 御宿料亭春光園ペア宿泊券(2名様1室1泊2食付) ≪養殖とらふぐフルコース≫

<内容>
宿泊:1泊
人数:大人2名様
部屋:10畳和室1室
食事:2名2食付:夕食(養殖とらふぐフルコース)・朝食
消費期限 発行日より1年間有効
アレルギー品目 えび/カニ/卵/小麦/さば/いくら/ゼラチン/大豆/ごま/もも
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
通常、入金確認から2週間以内に宿泊券を発送
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

臼杵市の寄附のお礼の品

大分県臼杵市
臼杵市は、豊後水道を臨む美しいリアス海岸と豊かな山林、田園風景が広がる自然に恵まれたまちです。
一方で、悠久の時を見つめる国宝臼杵石仏のほか、中世ではキリシタン大名による南蛮交易で国際都市として名を馳せ、今も武家屋敷などの風情を留める歴史と文化薫る城下町でもあります。
伝統を大切にする臼杵人気質は、豊かな食文化の魅力と相まって、「日本の心が息づく」癒しのまちとして旅人を魅了しています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。