1. 【お中元 ギフト のし 対応可】 大分スズメモナカ 6個入り 三木屋本舗×北村直登コラボBOX入り 《7/1~8/8の期間にお届け》 和菓子 最中 お菓子 おやつ 手土産 ギフト プレゼント あんこ 贈答 柚子 J09019-S

【お中元 ギフト のし 対応可】 大分スズメモナカ 6個入り 三木屋本舗×北村直登コラボBOX入り 《7/1~8/8の期間にお届け》 和菓子 最中 お菓子 おやつ 手土産 ギフト プレゼント あんこ 贈答 柚子 J09019-S

大分県大分市 寄附金額7,000 円
老舗和菓子屋が作る可愛らしいスズメモナカを北村直登さんデザインBOXでお届け!

【お中元ギフト用 お熨斗対応できます!】
7月1日~8月8日の期間にお届けいたします。
ご希望の配送時期がございましたら、備考欄にてお知らせください。
※備考欄に配達希望時期の入力がない場合は、7月下旬~8/8の間にお届けいたします。予めご了承ください。

三木屋本舗は大分市で昭和43年開業。創業50年を超える老舗の和菓子屋です。
住宅街の小ぢんまりした昔ながらのお店ですが、地域の皆様に長く愛されている和菓子屋です。
三木屋の和菓子の中から選りすぐりの一品をどうぞご賞味ください。

スズメモナカはスズメの形をした、かわいらしい一口サイズの最中です。
あんの他に、柚子、大納言蜜漬け、やわらかいお餅が入っていて、三種の味がお楽しみいただけます。是非一度ご賞味ください。

ボックスデザインは大分市在住の画家・北村直登さん!
箱や袋をデザインして頂きました。
しっかりとした箱なので、最中を食べた後も小物入れとしてお使いいただけます。

【原材料】
白双糖(国内製造)、小豆、もち米、手亡(白いんげん豆)、水飴、寒天、柚子、大納言/トレハロース

【注意事項】
※高温多湿を避け、常温にて保存してください。賞味期限にかかわらず、到着後はお早めにお召し上がりください。
※7月31日(木)までにご入金頂けない場合は、8月8日(金)までの配送は出来かねます。予めご了承くださいませ。

【配送について】
~日時指定される場合~
※お申込みフォームの備考欄に7/1〜8/8の間でご希望の配送時期をご記入ください。
※ご入金日より14日以降のお日にちをご指定ください。
※ご入力がない場合は7月下旬〜8/8の間にお届けいたします。

~日時指定のご希望がない場合~
※7月下旬〜8/8の間にお届けいたします。
※お受け取りできない期間が予め分かっている場合は、お申込み時に「備考欄」へご記入くださいませ。

【名入れ】
※備考欄へご入力をお願いいたします。

【ギフト対応】
・のし対応可

申し訳ございません
只今受付期間外です

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6584633
カテゴリ
事業者情報 株式会社三木屋本舗
容量 柚子最中(柚子蜜漬)×2個
もち最中(求肥餅)×2個
豆最中(大納言蜜漬)×2個 
計6個
消費期限 【賞味期限】製造日から20日
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
期間限定(2025年6月1日~2025年7月31日)
出荷時期
7月1日から8月8日の間にお届けいたします
※備考欄に配達時期指定の入力がない場合は、7月下旬~8/8の間にお届けいたします
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

申し訳ございません
只今受付期間外です

大分市の寄附のお礼の品

大分県大分市
九州の東端、大分県の中心に位置する大分市(おおいたし)は48万人が暮らす産業都市でありながら、瀬戸内の青い海に臨み、高崎山や鎧ケ岳などの緑豊かな山々が周辺部に連なる自然豊かなまちです。
東九州経済の中心地であり、戦国時代の武将・大友宗麟公の時代より日本を代表する国際色豊かな貿易都市・南蛮文化の発祥都市として繁栄し、高度成長期以降は工業を中心として幅広い産業が展開され、製造品出荷額は九州第一位を続けています。
一方で豊かな自然にも恵まれ、全国ブランド「関あじ・関さば」をはじめとした海産物や、「豊後牛」「おおいた和牛」など様々な農畜産物、「大分ふぐ」「とり天」「大分銘菓ざびえる」「吉野の鶏めし」など多彩な食資源に恵まれた自然と都市が共存するまちです。

ふるさと大分市応援寄附金について
5,000円以上寄附をしていただいた方には、市のPRも兼ねて返礼品をお送りさせていただきます。

【ご注意】
・返礼品の送付は、大分市外にお住まいの方に限らせていただきます。
・寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
・返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
・返礼品の写真はイメージです。
※長期不在、住所不明等で返礼品をお受取りいただけなかった場合、再発送は出来かねますので、ご了承ください。
※お受け取りできない期間が予め分かっている場合は、お申込み時に「備考欄」へご記入くださいませ。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。