乾燥しいたけ・どんこ(各3袋)セット

椎茸・どんこ共に天日干しの自然乾燥。お日様の力で乾燥しています。
椎茸のみ仕上げに機械で乾燥しております。
【干ししいたけの栄養】
・腸内環境を整え便秘を解消する効果があるとされる「食物繊維」
・体内の水分バランスを調節し、むくみ解消の効果があるとされる「カリウム」
・カルシウムの吸収を促し、骨粗しょう症の予防や脳神経の発達を促す作用があるとされる「ビタミンD」
・細胞の生産や再生を助け、赤血球やDNA=核酸をつくる働きがあるとされる「葉酸」
・血圧抑制効果、血管のつまりやコレステロールの増加を防ぐ効果があるとされる「エリタデニン」
・免疫力を高めてくれる効果があるとされる「レンチナン」
※食物繊維や葉酸、カリウムやビタミンDは、生しいたけの3~30倍も含まれています。
【どんこの特徴】
・どんこは冬菇または冬子と書きます。
しいたけの品種のことではなく、しいたけのかさが開ききらず、7分以下までに開いたときに採取し乾燥したものです。
まだ開ききっていないときに採取されたしいたけなので、かさの縁が丸まっており、丸型で肉厚で、表面に亀裂が
はいっているのが特徴です。
どんこは生しいたけと違い、濃縮されたうま味があります。うま味の主成分であるグアニル酸は、乾燥させる過程で
酸素が作用し生成され、乾燥したものを水に戻すことでさらに増えます。
また、どんこの戻し汁の中にはうま味や有効成分がたくさん出ているので捨てずに使ってください。
あさぎり町の寄附のお礼の品
-
ぷりぷり食感で炒め物からサラダまでさまざまな料理におすすめの…
寄附金額 12,000 円 -
美容・健康・便秘に効果的な「粉末きくらげ」 【からだの悩み解…
寄附金額 8,000 円 -
ぷりぷり食感で炒め物からサラダまでさまざま料理に最適な乾燥き…
寄附金額 13,000 円 -
ぷりぷり食感で炒め物からサラダまでさまざま料理に最適な乾燥き…
寄附金額 13,000 円
-
ビーツを毎日手軽に摂りたい方向けの「ビーツ粉末」 ビーツは「…
寄附金額 13,000 円 -
ビーツを毎日手軽に摂りたい方向けの「ビーツ粉末」 ビーツは「…
寄附金額 15,000 円 -
ビーツを毎日手軽に摂りたい方向けの「ビーツ粉末」 ビーツは「…
寄附金額 8,000 円 -
ビーツを毎日手軽に摂りたい方向けの「ビーツ粉末」 ビーツは「…
寄附金額 8,000 円
盆地の特徴である昼夜の寒暖差が激しく、また、良質な水に恵まれ、おいしい米や農産物がとれます。その米から醸造される球磨焼酎は、世界に誇る銘酒です。昔ながらの製法や、独創的なものまで多種多様なものをご用意しております。畜産業も盛んで、ここで育まれたお肉も自信をもっておすすめします。
また、日本で唯一「幸福」の名がつく現役の駅「おかどめ幸福駅」や、日本七薬師の一つである「谷水薬師」、日本三大急流の一つである球磨川を見下ろす丘陵地にある「熊本クラウンゴルフ倶楽部」など、観光地としての魅力も満載。
自然の恵みと伝統文化が調和する町、あさぎり町を応援していただけますと幸いです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。