1. FKP9-616 球泉洞 ペア入場チケット (一般コース) 鍾乳洞 鍾乳石 地下 観光 自然

FKP9-616 球泉洞 ペア入場チケット (一般コース) 鍾乳洞 鍾乳石 地下 観光 自然

熊本県球磨村 寄附金額11,500 円

【球泉洞とは】
昭和48年に発見された球磨村の球泉洞は、およそ3億年前までは海中にあった石灰岩層が隆起し、少しずつ浸食を受けながら今の形にまで形成されていったと考えられています。全長は約5,000m。九州本土最大級の鍾乳洞です。その浸食は今もなお続いており、今後も調査が進んでいけば日本一長い鍾乳洞になる可能性もあります。世界的にも貴重な鍾乳石が豊富に点在する洞内には、神秘的な魅力がいっぱい。
3億年の時間が築いた自然の芸術を、どうぞ心ゆくまでご堪能ください。

【恋人の聖地 球磨村/球泉洞】
球泉洞は平成30年4月に「ロマンティックなスポット」として恋人の聖地に認定。
また、令和2年の豪雨災害からの復興時に整備された展望台には、再起を祈る「幸せの鐘」も設置されました。

【一般コース】
入口から神秘を実感!ひんやりとする風が吹き抜けてくるトンネルを過ぎたら、
冷たく透き通った地下水と地上との縦穴が見えてきます。
奥に進むにつれて3憶年前の地層から長い年月をかけて造りだされた見事な鍾乳石の数々をゆっくりとお楽しみいただけます。(約30分コース)

【注意事項】
対象年齢:大人・高校生以上(中学生以下は別料金の為)
営業時間:9:00~17:00(一般コース最終受付:16:30)
定休日:無休(年末年始を除く)※天候による臨時休業有

※返礼品のチケットは入場券となりますので、参加の際は必ずご持参ください。
※一般コースは事前予約無しでご参加いただけます。
※一般コースは30分のコースです。営業終了30分前までに受付をお願いいたします。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6242431
カテゴリ
事業者情報 球磨村森林組合
容量 球泉洞入場券(一般コース)×2枚
消費期限 有効期限:2026年5月31日迄
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
2026年3月31日迄
出荷時期 7日前後
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

球磨村の寄附のお礼の品

熊本県球磨村
球磨村は、熊本県南部に位置し、村の中央を日本三大急流の球磨川が東西に流れています。球磨川の支流沿いには、小さな集落が点在しており、古くから豊富な水資源を利用して、棚田での米作りが行われてきました。また、村の88%が山林、山岳地帯となっており、林業は地域住民の生業の一つとなっています。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。