B173-11 国内製造冷凍えびフライ20尾

熊本県葦北郡芦北町の自社工場で殻剥きからパン粉付けまで一尾ずつ丁寧に加工しています。
【シンプルに美味しく】
一般的なエビの商品にはえびを大きく見せるために保水処理をしてあるものが多いですが
当社のえびフライはえびの味を生かすため、無保水で作っています。
余計なものを省くことで素材を生かし、職人が一番おいしいと感じる衣とえびのバランスに。
特別なことをしていないからこそえび本来の味を味わえる一品です。
【食べ方のご提案】
170~180度の油で、約3~5分揚げてお召し上がりください。
<特別な日のおうちごはんに>
お子様の誕生日や大人のホームパーティなどに手軽に少し贅沢な一品としておススメです。
<アレンジレシピ>
子どもの好きなえびフライで一緒に手巻き寿司をしたり、お弁当やピクニックにエビフライドッグやエビフライバーガー等。
外でも手軽に食べられるご褒美メニューは子供だけではなく大人も嬉しい。
お花見やスポーツ観戦等の野外シーンにもお勧めです!
【提供】ハマダフーズ(株)
芦北町の寄附のお礼の品
-
海老(ブラックタイガー)の味噌漬けです。 秘伝の味噌を使用…
寄附金額 11,000 円 -
芦北特産天然アシアカ海老の味噌漬けです。 秘伝の味噌を使用…
寄附金額 16,000 円 -
昔ながらの伝統製法で丹念にじっくり焼きあげることで素材の風味…
寄附金額 20,000 円 -
芦北特産天然アシアカ海老の味噌漬けとブラックタイガーの味噌漬…
寄附金額 25,000 円
-
芦北の郷土料理えびめしが自宅で簡単にできる「えびめしの素」で…
寄附金額 12,000 円 -
芦北の郷土料理えびめしが自宅で簡単にできる「えびめしの素」で…
寄附金額 10,000 円 -
シンプルだけど美味しい。えび本来の味をぜひ! 熊本県葦北郡芦…
寄附金額 15,000 円 -
シンプルだけど美味しい。えび本来の味をぜひ! 熊本県葦北郡芦…
寄附金額 17,000 円
ぜひ一度覗いてみてください。
『芦北 よしきた』でクリック!
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。