トマト収穫体験チケット 2名 体験 ペア 熊本 山都町【矢仁田農園】 [YDE011]

太陽の恵みをたっぷり浴びて育った、当園自慢のカラフルなトマトたち。この度、8種類の中からお好きなトマトを収穫し、お持ち帰りいただける特別な体験チケットをご用意しました。ご家族やご友人と、もぎたてのフレッシュな味をお楽しみください。
■ チケットプラン内容
料金: チケット1枚につき大人2名様分。
未就学のお子様は無料でご入場・ご体験いただけます。
収穫体験: 園内で栽培している個性豊かな8種類のトマトの中から、お好きなものを収穫できます。
お持ち帰り: チケット1枚で最大2kgまで収穫したトマトをお持ち帰りいただけます。
追加購入: 2kgを超えた分については、追加購入が可能です。
嬉しい試食付き: 体験の前に、その日おすすめの完熟トマトを数種類ご試食いただけます。味の違いを確かめてから、お好きなトマトを収穫してください。
■ 営業日時
トマト収穫体験は7月〜9月の期間で行っております。
通常期間: 土曜日・日曜日の午前 (9:00〜12:00)
夏休み期間: 上記に加え、火曜日・水曜日の午前 (9:00〜12:00) も特別営業いたします。
■ ご予約からご来園までの流れ
当園で作成した正規の体験チケットをレターパックプラスにてお送りいたします。対面でお受け取りいただく必要がございます。
メールで直接予約
ご希望の日時、参加人数(大人・未就学児)を記載の上、チケットに記載のメールアドレスまで直接ご連絡ください。
↓
ご来園
体験当日は、お送りしたチケットを必ずご持参の上、受付にご提示ください。
■ 注意事項
当園は完全予約制です。必ず事前にメールでご予約ください。
天候やトマトの生育状況により、収穫できる品種や量が変動する場合がございます。あらかじめご了承ください。
ハウス内は土で汚れる場合がございますので、動きやすく汚れても良い服装、靴でお越しください。
ご来園の際は、お送りしたチケットを忘れずにお持ちください。お忘れの場合、体験いただけないことがございます。
申し訳ございません
只今受付期間外です
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6651009 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 矢仁田農園 |
容量 |
トマト収穫チケット×1枚(来園有効期限:2025年9月30日まで) 【原料原産地】 山都町 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 2025年8月31日まで |
出荷時期 | ご入金確認後、2週間以内に発送いたします。 ※レターパックにて発送いたします。日時指定はいただけませんので、あらかじめご了承ください。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
申し訳ございません
只今受付期間外です
山都町の寄附のお礼の品
-
観光農園なかはた農園をお楽しみください! いちご狩りは12月…
寄附金額 34,000 円 -
観光農園なかはた農園をお楽しみください! いちご狩りは12月…
寄附金額 18,000 円 -
本格的オフロードコースを自分の愛車で体験 自然の地形を利用し…
寄附金額 34,000 円 -
本格的オフロードコースをレンタル車で体験 自然の地形を利用し…
寄附金額 67,000 円
-
酒蔵カフェで癒しのひとときを! 【ランチは土日祝のみの営業】…
寄附金額 24,000 円 -
酒蔵カフェで癒しのひとときを! 【ランチは土日祝のみの営業】…
寄附金額 13,000 円 -
新しいタクシーの利用法。山都町のご両親にタクシーチケットを。…
寄附金額 21,000 円 -
新しいタクシーの利用法。山都町のご両親にタクシーチケットを。…
寄附金額 30,000 円
私たちのふるさと「山都町」は、歴史的につながりの深い上益城郡矢部町、同郡清和村、阿蘇郡蘇陽町の3町村が合併し、平成17年2月11日に新しい町として誕生しました。
豊かな自然環境に恵まれた山都町は、田舎だからこそ育まれた、互いに敬い、助け合い、共に生きるという素晴らしい精神文化が根付いています。
山都町は、この精神文化を町の活力と考え、強い意志と未来への希望を持って、町の特性や地域の宝を活かしたまちづくりに取り組んでいます。
「ふるさと山都町」への応援をよろしくお願いします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。