1. 【熊本県・南小国産】うまみ&栄養が自慢♪の乾燥まいたけ40g×3セット 南小国産 乾燥まいたけ 40g 3パック きのこ 乾燥 乾燥きのこ 乾燥野菜 国産 栄養 お取り寄せ 熊本 阿蘇 南小国町 送料無料

【熊本県・南小国産】うまみ&栄養が自慢♪の乾燥まいたけ40g×3セット 南小国産 乾燥まいたけ 40g 3パック きのこ 乾燥 乾燥きのこ 乾燥野菜 国産 栄養 お取り寄せ 熊本 阿蘇 南小国町 送料無料

熊本県南小国町 寄附金額11,000 円
  • 栄養価に優れる舞茸を乾燥させることで、更に香りや旨みが凝縮されています!
  • 南小国町特産の”舞茸”を乾燥させ、生産現場から直接皆様の元へお届けします。
  • 梱包写真
  • 花びらの様に開いた、肉厚の株になれば、いよいよ収穫です。
  • 調理例:舞茸をいれた炊き込みごはん
  • 調理例:あっさり舞茸サラダ
  • 調理例:舞茸とアサリのパスタ!
  • 栄養価に優れる舞茸を乾燥させることで、更に香りや旨みが凝縮されています!
  • 南小国町特産の”舞茸”を乾燥させ、生産現場から直接皆様の元へお届けします。
  • 梱包写真
  • 花びらの様に開いた、肉厚の株になれば、いよいよ収穫です。
  • 調理例:舞茸をいれた炊き込みごはん
  • 調理例:あっさり舞茸サラダ
  • 調理例:舞茸とアサリのパスタ!

近年、メディアでも取り上げられる事が多い「まいたけ」。九州地方で生産体制が確立されているのは、長崎県・島原と、ここ熊本県・南小国町の二か所のみ(少量の個人生産は含まない)。食物繊維や各種ビタミン、亜鉛などを含み、栄養価に優れる舞茸を乾燥する事で、更に香りや旨みが凝縮されたこちらの商品。水に戻せば8~10倍に膨らみ、天ぷらや混ぜご飯、味噌汁の具に炒め物など、様々なお料理にお使い頂けます。滋味豊かな自然の贈り物を、是非お召し上がりください♪


〜乾燥商品の上手な戻し方〜
椎茸や舞茸ほか、乾物は、戻し方で美味しさが劇的に変化します。『乾燥まいたけ』を美味しく食べる為には、なるべく多めの冷水で2~3時間程度冷蔵庫に入れて置くのが良いのですが、時間のない場合は砂糖を少々加えると、浸透圧の作用で戻し時間が短縮されます。急ぎの場合、ぬるま湯で戻すことも出来ます。その場合、20~30分程度で戻す事が出来ます。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 4684145
カテゴリ
事業者情報 ASO小国ファーム
容量 乾燥まいたけ40g×3
消費期限 製造日より180日
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
寄附完了後、順次発送いたします。

出荷後はメールにて通知いたしますのでメールが届くまでお待ちください。
出荷時期に長期不在等がある場合は備考欄にご入力ください。

× 配送日、出荷時期の指定不可

【他謝礼品を含む複数の品をお選びの場合でも、品毎に出荷いたします。】
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
ASO小国ファーム

南小国町の寄附のお礼の品

熊本県南小国町
九州のほぼ中央、熊本県の東北部、阿蘇外輪山のふもとに位置している南小国町。総面積の85%が山林原野で占められ、一部は阿蘇くじゅう国立公園に属し、緑に囲まれた人口約4,000人の純農村です。

全国的に知られる名湯「黒川温泉」をはじめ多くの温泉地を有し、観光業が盛んな南小国町には自然を肌で感じられるスポット、郷土料理や地元食材を使ったカフェなども揃っており、国内外からたくさんの観光客の皆様に訪れていただいております。

是非南小国町にお越しいただき『自然・食・文化』を五感で味わってください。

************************************************
    【お問い合わせ先】
     南小国町ふるさと納税問い合わせセンター
     電話番号:050-3619-9166
     (平日:9時~17時(土日祝除く))
     メールアドレス:furusato@smo-minamioguni.co.jp

    【南小国町ふるさと納税 指定業務委託先】
     株式会社SMO南小国
     〒869-2401
     熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場1882-1
     問合せフォーム:
     https://www.town.minamioguni.lg.jp/post_1.html
     ※メール・問合わせフォームでのお問合せは随時受け付けております。
     ※営業時間外のお問合せは翌営日以降の対応となります。
************************************************

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。