南関手包み小籠包(30個入り)

【美味しさを詰めた南関小籠包】
「最大級のおいしさを詰めたものをお届けしたい」という思いから、こだわりの素材と
調味料を選び抜き、ふんだんに使い、製法にこだわった手包み小籠包です。
小籠包といえば「ゼラチン状スープの入った薄皮の小籠湯包(ショウロンタンパオ)」を思い浮かべる方が多くいるかと思いますが、こちらは柔らかで弾力ある饅頭(まんとう)生地で包んだ台湾風の包子です。
本場台湾の職人さんから教わった製法をもとにさらに改良を加え、日本人の口に合うよう進化させました。
特製餡をほんのり甘いモッチリ生地で包み、秘伝の調味料で飽きの来ない味付けにしました。
職人が一つ一つ包むことによって、柔らかで愛嬌のある形が生まれます。
南関町で作るこだわりの小籠包が、一人でも多くの方においしさをお届け出来ることを願っています。
※こだわりの生地が中の肉汁をたっぷり吸い込むことでモッチリ生地の旨さが引き立ち、汁がたれなく食べやすくなります。
【地場産品基準について】
町内の工場において、原材料の仕入れから、生地づくり、餡の製造、蒸し、梱包、冷凍、品質保守の工程を行っている。
南関町の寄附のお礼の品
-
くまモンが大きな小籠包に!可愛さと美味しさ詰め込みました。 …
寄附金額 12,000 円 -
赤牛使用の大きな小籠包。名付けて南関 大籠包! 【赤牛使用の…
寄附金額 12,000 円 -
《九州のあげ》ふんわりジューシーな南関あげ、とっても使い易い…
寄附金額 10,000 円 -
《九州のあげ》九州の「お揚げ」として親しまれる南関あげ! 手…
寄附金額 12,000 円
-
《九州のあげ》昔ながらの手法で作る伝統食品 南関あげ 創業者…
寄附金額 12,000 円 -
南関町の厳選米で作った米こうじ 南関町のお米を使い、町内の加…
寄附金額 10,000 円 -
南関町の養蜂園から、天然そのままのはちみつをお届け! 南関町…
寄附金額 14,000 円 -
かわいい色の白いちご淡雪 3000g加工用!練乳でかき氷風に…
寄附金額 12,000 円
古くは、町名の由来である「みなみのせき」として関所が置かれ、交通の要衝として発展してきました。しかし、現在では人口が1万人を下回っています。
南関町が活気あるまちになるよう、町内の生産者や事業所と協力し、ふるさとなんかん応援寄附金に取り組んでいますので、皆様からの応援をお待ちしております。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。