1. 国産赤身馬刺し約400g(美里町)【1618813】

国産赤身馬刺し約400g(美里町)【1618813】

熊本県美里町 寄附金額19,000 円

国内で牧草を中心に与え一頭一頭大事に育てました。
と畜から最短3時間で加工し、その後急速冷凍を行い旨味をギュと閉じ込めた製品です。
赤身馬刺しは特に女性やスポーツ・有酸素運動をされる方にお勧めです。
約80g(1~2人前)の小分け商品ですので、食べたい時に食べたい分だけ解凍してお召し上がりください。

【解凍方法】
1.大き目の容器(ボウル)に氷を入れて、その氷の半分程度の水をいれます。
2.氷水に馬刺しが隠れるまで沈めます。
3.2をそのまま冷蔵庫に入れてください。50~60分程度で解凍となります。
※お急ぎの場合:流水解凍で10分程度解凍してください。

【解凍目安と切り方】
完全に解凍せずにブロックの芯が残る程度で、肉目(スジ目)を断ち切るように薄くスライスしてください。
完全に解凍すると切りにくくなります。
スライスした馬刺しをお皿に盛り付け、一時冷蔵庫に入れて冷やしてお召し上がりください。
刺身のツマには薄くスライスしたタマネギがよくあいます。薬味は生姜、ニンニク、一味唐辛子をお好みでお使いください。

■生産者の声
鮮度と衛生面にこだわった製品をお届けしております。
肥育~と畜~食肉加工迄、一貫して対応しております。世界的衛生基準SQF認定工場からお届けしますので、ご安心してお召し上がりください。

■注意事項/その他
-18℃以下で保存してください。
●製品が到着しましたら、冷凍庫に保管して、お早めにお召し上がりください。
●解凍後は当日中にお召し上がりください。

馬刺しは100%熊本県でと畜・加工した馬肉を使用

■と畜場:千興ファーム食肉センター 熊本県上益城郡御船町高木2530

  • アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
    ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
    ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6583954
カテゴリ
事業者情報 株式会社千興ファーム(美里町)
容量 ■お礼品の内容について
・馬肉赤身馬刺し[約80g×4~5パック 約400g]
  原産地:国産/製造地:熊本県/加工地:熊本県
  賞味期限:製造日から300日
・鮮馬刺しのタレ[50ml]
  原産地:国産/製造地:大分県/加工地:大分県
  賞味期限:製造日から360日

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載しています。
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
2025年8月より順次発送 ※離島にはお届けできません。
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

美里町の寄附のお礼の品

熊本県美里町
熊本県美里町は、豊かな自然と歴史的な遺産に恵まれた魅力的な地域です。
熊本県の中央に位置し、熊本都市圏から約40分の距離にあります。
美里町の観光名所には、日本一の石段や国の重要文化財である霊台橋など、多くの石橋があり、訪れる人々を魅了しています。
また、緑川ダム湖周辺のフォレストアドベンチャーや、良質な天然温泉が楽しめる道の駅美里「佐俣の湯」も人気スポットです。

人口減少や少子高齢化といった課題に直面していますが、町民が一丸となって未来を切り開こうとしています。
田舎ならではの安心感と、熊本都市圏へのアクセスの良さが共存する美里町は、訪れる人々に独自の魅力を提供しています。

どうぞ、美里町のまちづくりにご支援ください。

*----------------------------------------------------------------------------*
【ふるさと納税に関するお問い合わせ先】

美里町ふるさと納税事務局
株式会社 美里まちづくり公社
(美里町ふるさと納税 指定事業委託先)

〒861-4732 熊本県下益城郡美里町三和420
TEL:0964-27-9850
FAX:0964-27-9852
E-Mail:info@mcc3310.com

営業時間:平日 9:00~17:00
※メール・問合せフォームでのお問い合わせは随時受け付けております。
※営業時間外のお問合せは翌営業日以降の対応となります。
*----------------------------------------------------------------------------*

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。