数量限定!! 秘伝コク旨 訳あり 牛サガリ(ハラミ)肉 合計1.6kg <めぐみ食品>【1600579】

職人が肉質を見極めながら焼肉用に手切りし、秘伝の醤油タレにじっくりと漬け込んだ牛サガリ肉を…
ど~んっと1.6kgご用意しました!!
サガリ肉とは?
内臓肉で横隔膜の部位です。横隔膜ハラミのイメージがありますが、ハラミは横隔膜の背中側の部分に対して、サガリは腰椎(ようつい)に接する部分。
牛一頭から少ししかとれないので希少な部位です。
地域によってはサガリとハラミを区別せずハラミとして提供しています。
食べたら分かるこの旨さ!!
ハラミと比較すると若干脂の量が少なく、あっさりとしています。 程よく柔らかな食感で、内臓肉特有のクセがあまりないため、食べやすいです!
肉本来の旨みとタレのコクが相まって、白ご飯をおかわりしたくなる美味しさ!
野菜と一緒に!!焼肉丼でも◎
忙しい時にも冷凍庫にあると安心です♪
真空パックで、320gずつ5パックに小分けしています。食べたい時にお好きな分を、焼くだけ簡単です◎
【訳ありの理由】
形が不揃いのため”訳あり”です
加工する際に発生してしまう端の部分も入っているため、厚みや形が不揃いになってしまう可能性があります。
予めご了承ください。
■生産者の声
4step!おいしいお召し上がり方
1.前日に冷蔵庫へ移して解凍します。(冷蔵庫での解凍は時間はかかりますが、肉の旨味成分の流出が最小限に抑えられます!)
2.冷蔵庫で解凍しておいた牛サガリ肉を、焼く前に常温に戻します。
3.キッチンペーパーやざる等で余分なタレや水気を取ります。
4.よく熱したフライパン等で、やや強めの中火で焼きます。(タレ付きのため焦げ付かないようにご注意ください)
※当商品は味付きですが、焼いた後にお好みで焼き肉のタレ等を追加しても美味しいです!
- アレルギー特記事項:※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。
※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。
※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5898938 |
カテゴリ | |
事業者情報 | めぐみ食品株式会社 |
容量 |
■お礼品の内容について ・サガリ[計1.6kg:320g×5P] 加工地:熊本県美里町 ■原材料・成分 牛肉(ウルグアイ産)、砂糖、醤油、にんにく加工品、果汁、いりごま、マスタード、食塩、粉末還元水飴、醸造酢、はちみつ、酵母エキス、赤唐辛子、ガーリックエキス、胡椒、寒天/増粘剤(加工でんぷん、キサンタン)、酒精、調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(ビタミンC)、パプリカ色素、香料(一部に小麦、大豆、もも、りんご、ごまを含む) |
消費期限 | ■賞味期限:製造日から60日(冷凍) |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 2025/04/02から順次発送 ※2025/04/02以降のお申し込みは1週間程度で発送いたします。 ※離島にはお届けできません。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
美里町の寄附のお礼の品
-
馬刺しと黒毛和牛の専門店「フジチク」オリジナルブランド黒毛和…
寄附金額 25,000 円 -
馬刺しと黒毛和牛の専門店「フジチク」オリジナルブランド黒毛和…
寄附金額 26,000 円 -
経産牛未使用などの厳しい基準をクリアした高品質な牛肉です。 …
寄附金額 21,000 円 -
経産牛未使用などの厳しい基準をクリアした高品質な牛肉です。 …
寄附金額 21,000 円
-
GI認証を取得したくまもとあか牛の切り落とし800gです。 …
寄附金額 18,000 円 -
熊本阿蘇の自社牧場直送のあか牛を皆様にお届けいたします。あか…
寄附金額 29,000 円 -
熊本阿蘇の自社牧場直送のあか牛を皆様にお届けいたします。あか…
寄附金額 79,000 円 -
阿蘇の大自然に育まれ、自社牧場で大切に育て上げた自慢のあか牛…
寄附金額 45,000 円
熊本県の中央に位置し、熊本都市圏から約40分の距離にあります。
美里町の観光名所には、日本一の石段や国の重要文化財である霊台橋など、多くの石橋があり、訪れる人々を魅了しています。
また、緑川ダム湖周辺のフォレストアドベンチャーや、良質な天然温泉が楽しめる道の駅美里「佐俣の湯」も人気スポットです。
人口減少や少子高齢化といった課題に直面していますが、町民が一丸となって未来を切り開こうとしています。
田舎ならではの安心感と、熊本都市圏へのアクセスの良さが共存する美里町は、訪れる人々に独自の魅力を提供しています。
どうぞ、美里町のまちづくりにご支援ください。
*----------------------------------------------------------------------------*
【ふるさと納税に関するお問い合わせ先】
美里町ふるさと納税事務局
株式会社 美里まちづくり公社
(美里町ふるさと納税 指定事業委託先)
〒861-4732 熊本県下益城郡美里町三和420
TEL:0964-27-9850
FAX:0964-27-9852
E-Mail:info@mcc3310.com
営業時間:平日 9:00~17:00
※メール・問合せフォームでのお問い合わせは随時受け付けております。
※営業時間外のお問合せは翌営業日以降の対応となります。
*----------------------------------------------------------------------------*
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。