11-29 熊井醤油 人気の3匹の子ぐま(黒だし、醤熊す、風味)セット 各1リットル

熊井醤油は明治27年(1894年)創業。
店主自らが工夫を凝らした自慢の醤油を取り揃えています。
和食料理に最適な「黒だし」,醤油ドレッシング「醤熊す(しょうゆうす)」,和風だしの素「風味」は,熊井醤油人気のセットです。
「黒だし」は和食全般に使用できる調味料で,「風味」はかつお風味の和風だしのもとです。
「醤熊す」は低塩・ノンオイルの新しいタイプのお醤油でドレッシングとしても楽しめます。
食卓を彩るお料理の隠し味に,ぜひ一度お試しください。
※容器の形状が変わることがあります。
【消費期限】別途、商品ラベルに記載
【保存方法】直射日光を避け保存、「醤熊す」は開栓後要冷蔵
【注意事項】栄養成分表示 別途商品ラベルに記載
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5878233 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 熊井醤油 |
容量 |
黒だし,醤熊す(しゅうゆうす),風味 各1リットル×1本ずつ 計3本 〇原材料〇 【醤熊す(しょうゆうす)】 しょうゆ(国内製造)、米発酵調味料、食酢、かつおエキス/調味料(アミノ酸等)、 酸味料、甘味料(ステビア)、保存料(パラオキシ安息香酸)、(一部に大豆、小麦、さばを含む) 【黒だし】 しょうゆ 砂糖 米発酵調味料 アルコール 調味料(アミノ酸等) カラメル色素 甘味料(甘草)(原材料の一部に大豆、小麦、さばを含む) 【風 味】 和風だしの素 しょうゆ(国内製造) 米 発酵調味料 だし だし かつお節 昆布 しいたけ 砂糖 かつおエキス 調味料(アミノ酸等) カラメル色素 甘味(甘草) 保存料(パラオキシアンソクコウサン)(原材料の一部に大豆、小麦、さばを含む) |
消費期限 | 【消費期限】別途、商品ラベルに記載 |
アレルギー品目 | 小麦/さば/大豆 |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 入金確認後、30日以内に発送。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
宇土市の寄附のお礼の品
-
「果実酢工房 艶(えん)」は,熊本県産の果物を使って飲む果実…
寄附金額 16,000 円 -
ちょっと贅沢な、さしみ醬油の味比べ!3種類の味をお楽しみくだ…
寄附金額 18,000 円 -
人気商品をはじめとする醤油を手のひらサイズの使い切りやすいサ…
寄附金額 14,000 円 -
湧水で造った「魔法のだし」これ1本で味が決まります! 創業1…
寄附金額 17,000 円
-
製法特許取得した弊社独自の製法で作り出した九州醤油。こんな醤…
寄附金額 22,000 円 -
湧水で造った醤油です!360mlと少量でギフトに最適!初めて…
寄附金額 15,000 円 -
手軽に高麗人参を!! 高麗人参と塩をミックスしました。 丘の…
寄附金額 10,000 円 -
湧水で作った「魔法のつゆ」!! 創業100年の老舗醸造元が湧…
寄附金額 53,000 円
宇土市は、宇土半島の山々を南に連ね、西には有明海、北には緑川河口の肥沃な土地が広がる温暖で自然豊かな土地であり、様々な農・水産物に恵まれています。
なかでも、日本一干満の差が大きい有明海で育つ「海苔」やかつて天皇の献上品であった「網田ネーブル」が自慢の逸品です。
九州のどまんなか宇土市の魅力をお楽しみください!
■ 宇土市の概要
面積・・・74.30㎢
人口・・・36,270人(R6.3.31現在)
世帯・・・16,056世帯
■市の絶景スポット
>>> 御輿来海岸(おこしきかいがん)
>>> 長部田海床路(ながべたかいしょうろう)
>>> 轟水源(とどろきすいげん)
■市のマスコット
>>> うとん行長しゃん(うとんゆきながしゃん)
[小西行長公がモチーフ]
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。