1. お茶 ペットボトル 定期便 長崎香茶びわ 500ml 24本 12回 総計288本 [サンダイ 長崎県 東彼杵町 hs42bag230000] 茶 びわ茶 ビワ茶 枇杷茶 琵琶茶

お茶 ペットボトル 定期便 長崎香茶びわ 500ml 24本 12回 総計288本 [サンダイ 長崎県 東彼杵町 hs42bag230000] 茶 びわ茶 ビワ茶 枇杷茶 琵琶茶

長崎県東彼杵町 寄附金額253,000 円
世界の美食家が認めた味わい

【国際味覚審査機構2023年度受賞】世界の美食家が認めた味わい

「長崎香茶-びわ-」が、世界の一流シェフやソムリエによってその美味しさを認められ、優秀味覚賞を受賞いたしました。
ベルギーに本部を置く国際味覚審査機構は、世界中の食品・飲料品の「味」を厳格に審査し、優れた製品を表彰する権威ある機関です。
その2023年度審査において、「長崎香茶-びわ-」は優秀味覚賞(二つ星)という栄誉に輝きました。

■どんなお食事にも寄り添う万能茶
長崎香茶は、長崎県東彼杵町産の茶葉と、相性の良い県産果実・葉などを揉み込み発酵させる「混合発酵製法」によって生まれた健康茶です。
従来のお茶の製法とは一線を画す独自の製法により、クセが少なく、どなたにも美味しくお召し上がりいただけるお茶に仕上がりました。
脂っこいお料理や甘いスイーツなど、どんなお食事にも見事に調和する、まさに万能なお茶です。

■世界初の技術、「混合発酵製法」
「混合発酵製法」とは、豊かな自然に育まれた長崎県産の茶葉に、同じく県産の農産物などを揉み込み発酵させる、世界初の特許取得技術による革新的な製茶法です。
素材が持つ力を混合発酵によって最大限に引き出し、美味しさはもちろんのこと、健康に良い成分にもこだわって作られています。

【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・万が一発送困難な場合は、翌シーズンの発送、もしくは当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。

【同一定期便を複数回お申込みの方へ】
・前回お申込みの定期便の発送が完了してから、今回の発送開始をご希望の方は、申込時に備考欄にその旨をご記入ください

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6610965
カテゴリ
事業者情報 株式会社サンダイ
容量 長崎香茶びわ(500ml×24本)×12回

■原料原産地
茶葉:東彼杵町産
びわ葉:長崎県産
消費期限 ■賞味期限 製造日より1年
アレルギー品目
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
決済完了日の翌月または翌々月に初回発送(以降毎月発送)
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

東彼杵町の寄附のお礼の品

長崎県東彼杵町
長崎県のほぼ中央に位置する東彼杵(ひがしそのぎ)町は、人口約8,300人、長崎県内で2番目に人口が少ない小さなまちですが、美しい景観、豊かな食、地域の絆、そして幸せの笑顔があふれています。また、古くより陸上・海上・空路など交通の便が良く、人と産物と情報が集まる長崎県の玄関口として知られています。大村湾に面した斜面につくられた棚田や段々畑では、お茶やみかん、いちごなどを生産しています。明治時代から鯨肉の問屋で賑わった新鮮なクジラ肉も有名です。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。