伊木力みかん 10kg(箱込み)長与町/岩永農園 [EAZ007]

■長崎のトップブランド「伊木力みかん」
伊木力みかんは、長崎県諫早市多良見町の伊木力(いきりき)地区で栽培されているみかんです。
この地区は、大村湾の南奥部沿岸に位置し、その特別な環境が質の高いみかんを育んでいます。
■伊木力地区の恵まれた環境と歴史
伊木力地区がみかん栽培に適している理由は、その温暖な気候に加え、大村湾から吹く潮風と太陽の光をたっぷりと受けられる地形にあります。このような自然条件が、みかんに豊かな恵みをもたらします。
みかん栽培の歴史は古く、200年以上前の江戸時代後期にまで遡ります。当時の大村藩主であった大村純鎮公がみかんの苗木を育てたことが、この地のみかん栽培の始まりと言われています。
長い歴史の中で培われた技術と、地域の自然条件が、伊木力みかんの品質を支えています。
■果実の特徴と評価
伊木力みかんの最大の特徴は、その「濃厚な甘味」にあります。一口食べると広がる深い甘さが、多くの人々を惹きつけます。
この濃厚な甘味を持つ伊木力みかんは、長崎県下においてトップブランドとしての地位を確立しており、県内はもとより県外からも圧倒的な支持を得ています。
■事業者提供情報
2月ごろから、植物性堆肥の永遠土を撒いて活性化させ、土壌の良い微生物を多くし悪い菌を減らしてみかんの木自体をを強くして木酢液を使い農薬を使う頻度を控える減農薬にしています。
蛎殻石灰を使いpHを丁度良い土壌にして、魚由来の有機肥料を撒いています。
除草剤を使わず、草刈りを3月~10月ころまで。(農業は草との戦いですね。)
そうすることで、みかんのコクとうま味を落とさず栽培しています。
その年ごとに、雨が多い予報の時は、7月ごろからマルチを張りだし、収穫時期まで張ってます。
雨が少ない予報の時は、9月頃から、マルチを張って、水分を根っこから吸わせないようにして、太陽の光を良くみかんの木に当てて色付きを良くしています。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6622567 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 岩永農園 |
容量 |
伊木力みかん 約10kg(箱込みの重量) 箱の重さ:650g程度 【原料原産地】 長崎県長与町 |
消費期限 | 【賞味期限】 発送から5日程度を目安にお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー品目 | |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 11月末頃まで |
出荷時期 | 12月上旬より順次発送予定 ※天候不順により発送時期が前後する可能性がございます。その際は、準備でき次第発送いたします。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
長与町の寄附のお礼の品
-
冬の食卓に、とろける甘みと爽やかな香り。長与町から届く「こた…
寄附金額 12,000 円 -
濃縮された濃い甘みが特徴の原口みかん
寄附金額 11,000 円 -
濃縮された濃い甘みが特徴の原口みかん
寄附金額 20,000 円 -
皮が薄く食べやすく濃厚な甘みが魅力の伊木力みかん ■長崎のト…
寄附金額 10,000 円
-
コクのある濃い味わいの青島みかん
寄附金額 11,000 円 -
コクのある濃い味わいの青島みかん
寄附金額 20,000 円 -
先行予約受付中! ■「レモン」(ユーレカ)」とは? レモンの…
寄附金額 12,000 円 -
栽培適地限定!希少ブンタン ■「水晶文旦」とは? 昭和27年…
寄附金額 15,000 円
「長与はなんもなかよ」といわれることも多いけれど、どこにでもあるような、でもここにしかない景色があります。
“自然美” “造形美” に彩られた、住みやすさが自慢の風光明媚な町です。
そんな長与町より心をこめて、お礼の品を贈呈いたします。
皆さまから応援いただきます寄附金につきましては、「住みたい 住み続けたい 住んでよかった幸福度日本一のまち」を目指して大切に活用させていただきます。
皆様からの応援よろしくお願いいたします。
※本町は総務省の指定を受けた適正な地方団体です。
【重要】2024/09/26より寄附額変更のお知らせ
日頃より長与町をご支援いただき、誠にありがとうございます。
2023年10月からのふるさと納税制度改正に伴い、2024年9月26日より返礼品の寄附金額を変更させていただく運びとなりました。
長与町では、国の定めるルールを順守し、今後もより多くの方へ魅力あふれる返礼品をお届けできるよう努めてまいります。
皆様にはご理解いただきますとともに、今後も変わらぬご支援を賜りますと幸いでございます。
引き続きよろしくお願いいたします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。