一棟貸し素泊り 1泊2日 1~7名様 宿泊券 貸し切り 島 旅 海 長崎 五島市 / ゲストハウスかずら [PFS001]

2022年7月4日OPEN!
五島列島奈留島にあるゲストハウスかずらの「宿泊券」
どこまでもひろがる青と緑
波の音、鳥の声、そよぐ風
「何もない」があるこの場所へ
気の向くまま、自由に
のんびり過ごしにきませんか
きっとまた奈留に帰ってきたくなる
豊かな時間が待っています!
リビングの窓から見える、エメラルドグリーンの穏やかな海。
奈留島屈指の海水浴場である“宮の浜”に臨む好立地の一棟貸しのお宿です!
宮の浜で泳いだあとも、そのまま歩いてすぐに帰れる距離で便利なところもおすすめです。
無料でWi-Fiもご利用できますので、コワーキングにも活用できます。
※別料金のオプションでサップや魚釣り、BBQなどもお楽しみいただけます。
「何もない」がある場所で、癒しの一時を体感してみてください。
ゲストハウスかずら:〒853-2204 長崎県五島市奈留町船廻1111-12
検索キーワード: 五島列島 九州 長崎 離島 コワーキング Wi-Fi アクティビティ 釣り バーベキュー BBQ サップ 大人数 家族 ファミリー
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5827080 |
カテゴリ | |
事業者情報 | ゲストハウスかずら |
容量 |
一棟貸し1泊2日宿泊券(食事なし・7名様まで) 【寄附後の流れ】 ①寄附確認後、宿泊券を郵送させていただきます。 ②宿泊予約 ※下記掲載のお電話にてお申し込みください。 ※「ふるさと納税の宿泊券」ご利用の旨を電話にてお伝えください。 ③宿泊当日 ※宿泊券を必ずご提出ください。 チェックイン : 15:00~ チェックアウト : ~10:00 ※チェックイン前に荷物のみお預かりできます。 【ご予約】 TEL:090-7385-8376(24時受付可能) |
消費期限 | 【使用期限】発行日より2年 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 決済確認後1ヶ月以内 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
五島市の寄附のお礼の品
-
ホテル 旅行 ラグジュアリー 癒し 長崎 五島 オーシャンビ…
寄附金額 400,000 円 -
ホテル 旅行 観光 宿泊 ラグジュアリー 癒し 五島市 福江…
寄附金額 80,000 円 -
1日1組 貸切 体験 観光 旅行 九州 長崎 島 海 山 川…
寄附金額 80,000 円 -
宿泊 旅行 九州 長崎 島 一棟貸 ゲストハウス 大人数 フ…
寄附金額 120,000 円
-
チケット 長崎 五島 列島 旅行 航空券 レンタカー 宿泊 …
寄附金額 120,000 円 -
チケット 長崎 五島 列島 旅行 航空券 レンタカー 宿泊 …
寄附金額 240,000 円 -
チケット 長崎 五島 列島 旅行 航空券 レンタカー 宿泊 …
寄附金額 12,000 円 -
チケット 長崎 五島 列島 旅行 航空券 レンタカー 宿泊 …
寄附金額 36,000 円
鮮魚、五島牛、美豚、地鶏や椿油など、フレッシュな返礼品をお届けします。
平成30年7月には「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産に登録されました。 五島市には「久賀島の集落」と「奈留の江上集落」の2つの構成資産があります。
厳しい禁教期を生き抜いた信徒を見守ってきた教会が、今でも静かに佇んでいます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。