【名入れ可】 対馬 の イノシシ ・ シカ 革 ネームタグ キーホルダー《対馬市》【一般社団法人daidai】 革製品 革 レザー 革小物 [WBH037]

《【選べるイノシシ・シカ革】名入りレザーキーホルダー》
自分だけのとっておきの革小物で日々の暮らしを少し豊かに!
全9色からお気に入りの革を選んで、好きな文字を自由に刻印することができます!
世界に一つだけのオリジナル革製品をお作りいたします。
流通の少ない希少な対馬産(国産)のイノシシ・シカ革をつかっています。
daidaiでは、2016年に革製品の製造・販売、レザー講座をスタートし、現在にいたるまで島内外のお客様にご愛好いただいております。
植物のタンニンを使って染色しています。使えば使うほどに、使い手に合った形になじみ、深い味のある色味に変化していくのが特徴です。
海に囲まれた、豊かな自然の残る対馬で、人々の暮らしをまもるために捕られたイノシシやシカの革製品です。革の一枚一枚に、イノシシ・シカ一頭一頭のストーリーがあります。
永くお使いいただけるよう、職人が一つ一つ想いを込めて手縫いで仕上げました。
天然のイノシシ・シカ革の表情の異なる革本来の風合いを感じることができます。
〈イノシシ革の特徴〉
通気性がよく、程よい厚みと野性味あふれるハリが特徴です。
〈シカ革の特徴〉
しっとりとなめらかな手触りが特徴の、しなやかで丈夫な革です。
〈お手入れ方法〉
革は、こまめにホコリを払うことでカビや汚れを未然に防ぐことができます。
水に濡れた際は、乾いた布でやさしく拭いて陰干ししてください。
〈お届け方法〉
それぞれの商品に合わせたボックスでお届けします。
※ギフト包装も承ります。
※年末は注文が集中するため、配送期日通りのお届けができない場合がございます。
(検索キーワード: 革 革製品 レザー クラフト 革小物 猪 鹿 ジビエ ネームタグ タグ キーホルダー カラフル シンプル ギフト プレゼント 贈り物 )
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5988817 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 一般社団法人 daidai |
容量 |
ネームタグ H3.0cm×W6.0cm(本体部分) 【①オモテ面(印字あり)②ウラ面&タグ】のカラー選択および【③印字したい文字】を【備考欄】へ必ずご記入ください。 ■カラー(全9色) ・[A]ヌメ(シカ) ・[B]キイロ(シカ) ・[C]オレンジ(シカ) ・[D]ヌメ(イノシシ) ・[E]ウメ(イノシシ) ・[F]キャメル(イノシシ) ・[G]ターコイズ(イノシシ) ・[H]アオ(イノシシ) ・[I]クロ(イノシシ) ※「H.アオ(イノシシ)」は欠品中のため選択不可 ■印字 最大15文字程度(フォント変更可) ※実際にネームタグに入る長さになりますのでご相談させていただく場合もございます。 【原料原産地】 対馬産 【加工地】 長崎県対馬市 ※離島のため、天候や船の運行状況により、お届け日が前後する場合がございます。 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご入金確認後1ヶ月ほどで発送いたします。在庫次第では2ヶ月ほどかかる場合がございます。 ==================== 着日指定ご希望の方は備考欄にご記入ください。 ※申込日より1ヶ月後から指定可能です。 ※12/30〜1/6は工場休止のため指定不可です。 ==================== |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
対馬市の寄附のお礼の品
-
九州 長崎 対馬 離島 猪 鹿 本革 手作り 小物いれ 《…
寄附金額 30,000 円 -
九州 長崎 対馬 離島 猪 鹿 本革 手作り 小物いれ 《…
寄附金額 30,000 円 -
九州 長崎 対馬 離島 猪 鹿 本革 手作り 小物いれ 《…
寄附金額 30,000 円 -
九州 長崎 対馬 離島 猪 鹿 本革 手作り 小物いれ 《…
寄附金額 30,000 円
-
九州 長崎 対馬 離島 猪 鹿 本革 手作り 小物いれ 《…
寄附金額 30,000 円 -
九州 長崎 対馬 離島 猪 鹿 本革 手作り 小物いれ 《…
寄附金額 30,000 円 -
九州 長崎 対馬 離島 猪 鹿 本革 手作り 小物いれ 《…
寄附金額 30,000 円 -
九州 長崎 対馬 離島 猪 鹿 本革 手作り 小物いれ 《…
寄附金額 30,000 円
ふるさと納税好評承り中!
~国境の島 対馬~
対馬は韓国まで49.5kmの位置にあり、古来より大陸と日本の架け橋を担いながら文化の中継地として、時には国防の最前線として重要な役割を担ってきた国境の島です。
※原則として、返礼品の返品・交換・再送、寄附金の返還は受付けておりません。予めご了承の上、ご申請ください。
※返礼の特産品について、必ず内容をご確認の上、お申し込みください。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。