1. OSUMŌ(オスモー) KAERU / ブックエンド ブックスタンド 事務 雑貨 / 諫早市 / 株式会社日本ベネックス [AHCC009]

OSUMŌ(オスモー) KAERU / ブックエンド ブックスタンド 事務 雑貨 / 諫早市 / 株式会社日本ベネックス [AHCC009]

長崎県諫早市 寄附金額47,000 円
  • OSUMŌ(オスモー) ブックエンド ブックスタンド 本立て 事務 雑貨 インテリア スチール製
  • OSUMŌ(オスモー) ブックエンド ブックスタンド 本立て 事務 雑貨 インテリア スチール製
  • OSUMŌ(オスモー) ブックエンド ブックスタンド 本立て 事務 雑貨 インテリア スチール製
  • OSUMŌ(オスモー) ブックエンド ブックスタンド 本立て 事務 雑貨 インテリア スチール製
  • OSUMŌ(オスモー) ブックエンド ブックスタンド 本立て 事務 雑貨 インテリア スチール製
  • OSUMŌ(オスモー) ブックエンド ブックスタンド 本立て 事務 雑貨 インテリア スチール製
  • OSUMŌ(オスモー) ブックエンド ブックスタンド 本立て 事務 雑貨 インテリア スチール製
  • OSUMŌ(オスモー)  ブックエンド ブックスタンド 本立て 事務 雑貨 インテリア スチール製
  • OSUMŌ(オスモー)  ブックエンド ブックスタンド 本立て 事務 雑貨 インテリア スチール製
  • OSUMŌ(オスモー)  ブックエンド ブックスタンド 本立て 事務 雑貨 インテリア スチール製
  • OSUMŌ(オスモー)  ブックエンド ブックスタンド 本立て 事務 雑貨 インテリア スチール製
  • OSUMŌ(オスモー)  ブックエンド ブックスタンド 本立て 事務 雑貨 インテリア スチール製
  • OSUMŌ(オスモー)  ブックエンド ブックスタンド 本立て 事務 雑貨 インテリア スチール製
  • OSUMŌ(オスモー)  ブックエンド ブックスタンド 本立て 事務 雑貨 インテリア スチール製
折り紙をモチーフにした、彫刻のような美しさを持つブックエンド。

グラフィックデザイナー小林一毅が平面的な造形をミニマルな立体に展開した「OSUMŌ(オスモー)」は、折り紙をモチーフとした厚さ4.5mmのスチール製ブックエンドです。

【艶やかで美しい光沢、遊び心いっぱいのフォルム】

まるで子どもが折り紙を切ってつくったような単純化された形は、彫刻のような美しさを持っています。遊び心あふれるフォルムは、本棚に置くだけで鮮やかな空間を演出します。

【軽やかなのに、ずっしりと重い】

軽やかな見た目のスチール製ブックエンドの本体重量はおよそ1.2kg。日本の伝統的な遊び「紙相撲」のお相撲さんのように曲げられた本体は、大きめの本や雑誌でもしっかりと支えることができます。

【10種類の個性的なデザイン】

「OSUMŌ(オスモー)」のデザインは全部で10種類。好きなデザインからお選びいただけます。

デザイン(カラー)
INU(イエロー) / NEKO(グレー) / HITO(ブラック) / CHŌ(ワインレッド) / ZŌ(ライトブルー) / TSURU(ホワイト) / KAERU(ベージュ) / KURAGE(ピンク) / TAKO(オレンジ) / KAME(グリーン) ※全てメラミン樹脂塗装

【職人だからできること】

社会インフラを支える精密板金加工の職人とのコラボレーションでつくられるものは、唯一無二のものです。金属を精密に切る、曲げる、繋げる、色を塗る、そのすべての工程を長崎の工場で一つひとつ丁寧に行っています。

【Designed by Ikki Kobayashi】

小林一毅 (こばやし・いっき) グラフィックデザイナー。
1992年滋賀県生まれ。多摩美術大学を卒業後、(株)資生堂を経て2019年独立。作字・作画による平面的な造形探究を基本姿勢として美術や飲食など生活文化に携わる仕事を中心に活動している。主な受賞に東京TDC賞、JAGDA新人賞。


ブックエンド ブックスタンド 事務 雑貨 日用品 机 整頓 整理 本立て 本棚 家具 インテリア CDラック オシャレ スチール 選べる

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6210535
カテゴリ
事業者情報 株式会社日本ベネックス
容量 本体サイズ:W100×D100×H200
材質:スチール
重量:約1.2kg

【加工地】
長崎県諫早市
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
ご入金確認後、およそ1.5ヶ月~2ヶ月後に発送
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

諫早市の寄附のお礼の品

長崎県諫早市
全国の皆さまからたくさんのご寄附をいただき、誠にありがとうございます。
諫早市では、子どもたちのために「ふるさと納税」を活用させていただいています。

これまでの温かいご支援で、保育料の軽減などを実施し、子育て環境が充実してきています。子育て世帯から好評をいただいており、今後、さらなる取組を進めるため、皆さまからの応援を心よりお待ちしております。
 
このほか、「産業振興」や「図書資料購入」、「スポーツ振興」などの事業に応じた複数の寄附コースをご用意しております。
ご寄附いただいた方には、諫早市自慢の特産品などをお礼としてお送りしております。
ふるさと諫早と、そこで遊ぶ子どもたちの笑顔を思い浮かべていただければ幸いです。

ふるさと納税の返礼品、配送、寄附金受領証明書、ワンストップ特例申請書などに関するお問い合わせは下記へ
お問合せ先:諫早市ふるさと納税サポート室
TEL:050-8890-9461(受付時間:平日10:00~17:00)
FAX:0957-56-9961
メールアドレス:isahaya@steamship.co.jp
※土曜日・日曜日・祝日および年末年始は対応いたしかねます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。