BI197 かんざらし 5個 セット [ 寒ざらし デザート 甘味 和菓子 スイーツ お菓子 白玉 餅 ダイニング味遊 長崎県 島原市 ]

かんざらしは、古くから島原市一帯で作られてきた伝統のスイーツです。
かつて島原市一帯の庶民は年貢として納める米を口にできず、くず米を主食にしていました。
彼らは、それを磨り潰して長期保存できる米粉にし、その都度調理し食していたそうです。
ただ、夏は米粉も腐りやすいため、団子にして湧水のなかで保存し、それを食す習慣をはじめました。
一帯には1792年(寛政4年)の島原大変による地殻変動の影響で数十箇所から澄んだ地下水が湧きでるようになっており、それを活用した生活の知恵でした。
そのうえで、島原一帯には砂糖の生産が盛んという環境がありました。
いつしか庶民らは米粉(白玉粉)の団子と砂糖で作った蜜で冷たい菓子をこしらえだし、夏の来客に振る舞うようになりました
それが「かんざらし」の発祥といわれています。
なお、昔は原料の餅米のくず米を冷たい大寒の日前後に石臼で水びきし、その沈殿物を乾燥させて米粉(白玉粉)を作っていたことから、「寒ざらし」と呼ばれるようになったのが由来とされています。
伝統を受け継ぎ、味遊らしい新たな味の食べ比べセットをどうぞお召し上がりください。
●ダイニング味遊とは?
地場の魅力を食で発信、日本そして世界へ
山と海に囲まれ農業・水産業・畜産業が盛んな地域です。
私たちの商品は地元産業の素材を使用し、地場食品の美味しさ、魅力を世界に発信すべく努めております。
日本は勿論、近年世界的にも私たちの商品は受け入れられております。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・システムの都合上、配送不可エリアであってもお申し込みができてしまいますので、ご確認の上お申込みください。
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・お受取人様の都合によりお礼の品の消費期限が過ぎた場合は、食品衛生上の都合により破棄させていただきます。
・万が一発送困難な場合は、当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。
- アレルギー特記事項:シロップには、はちみつが含まれています。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6436293 |
カテゴリ | |
事業者情報 | ダイニング味遊 |
容量 |
■内容量 白玉かんざらし2カップ 白玉マンゴーかんざらし1カップ 白玉パインかんざらし1カップ 白玉ベリーミックスかんざらし1カップ ■原材料 もち米、もち米粉、加工でん粉 砂糖、蜂蜜、塩水・マンゴー・パインナップル・いちご、プルーペリー、ラズベリー ■加工地(製造地) 島原市 |
消費期限 | 冷凍解凍後1日 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 決済確認から1週間~1か月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2か月お待たせすることがございます。 ※配送不可エリア:クール便配送不可の一部離島や地域 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
島原市の寄附のお礼の品
-
おやつにいかが?島原の定番駄菓子「黒棒」 故郷の思い出よみが…
寄附金額 5,000 円 -
吉野屋のぎゅうっと詰まった島原むかし菓子! 故郷の思い出よみ…
寄附金額 7,000 円 -
地元民にも観光客にも愛される島原の定番和スイーツです♪ 40…
寄附金額 28,000 円 -
昔から伝わる島原の郷土菓子。 長崎ざぼん漬は、南国の果実ざぼ…
寄附金額 9,000 円
-
地元民にも観光客にも愛される島原の定番和スイーツです♪ 40…
寄附金額 16,000 円 -
地元民にも観光客にも愛される島原の定番和スイーツです♪ 40…
寄附金額 8,000 円 -
地元民にも観光客にも愛される島原の定番和スイーツです♪ 40…
寄附金額 12,000 円 -
島原の湧水で練りあげた粒あんをかすてら生地で巻いたお菓子です…
寄附金額 10,000 円
至る所からこんこんとわき出る豊富な水。人、まち、自然、そして、そこから生まれる山海の幸にまで湧水が脈打つ水の都 しまばら。
大地によって磨かれて、解き放たれた水の恵みを島原とつながってくださったあなたにお届けします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。