AI137 和蝋燭づくり・絵付け 体験 1名分 [ 体験チケット ロウソク作り ろうそく作り 本多木蝋工業所 長崎県 島原市 ]

ろうそくの中でも、木蝋(もくろう)や和ろうそくという日本の伝統的なろうそくがあることはご存じですか?
一般的に使用されている洋ろうそくは、パラフィンという石油から作られ、芯は糸でできています。
一方、和ろうそくは、燈芯(とうしん)というイグサのずいから作られた中が空洞の芯が用いられ、ろうの部分は櫨蝋(はぜろう)という櫨の木の実から搾った自然の油が原料となっております。
石油を使わない植物性の素材で環境にもやさしく、油煙が非常に少ないのも、特徴の一つです。
旅の思い出に、ぜひ和蝋燭の魅力をご体感ください。
【本多木蠟の和蝋燭】
和蝋燭は、炎が大きく、暖かみがある火のゆらめきが一番の特徴です。
中が空洞になっているため空気が下から上に上がり、炎が大きく、少々の風では消えないので縁起物とされております。
本多木蝋の和蝋燭は、島原のハゼを主原料とし、伝統の手掛け手法を用いてひとつひとつ手作りしています。
※使用に当たりましては、風のあるところや強い光や熱のある所での使用は御控え下さい。
※燃焼中、残り芯が長くなりましたら、芯つまみで長い部分のみ取り去って下さい。
※長期保存しますと、蝋燭に白い粉がふくことがありますが、品質に変わりはありません。
やわらかい紙などでふき取ってご使用下さい。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6391193 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 本多木蝋工業所 |
容量 | 和蝋燭づくり・絵付け体験チケット×1枚 |
消費期限 | 利用期限:発行日より1年間 |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 決済確認から1週間~1か月程度 ※年末年始など申込が集中した場合は、プラス1~2か月お待たせすることがございます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 選択なし |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
島原市の寄附のお礼の品
-
世界にひとつ、あなただけの和蝋燭をつくってみませんか? ろう…
寄附金額 6,000 円 -
世界にひとつ、あなただけの和蝋燭をつくってみませんか? ろう…
寄附金額 6,000 円 -
明治5年、新橋~横浜間を走った日本初の1号機関車。 その1号…
寄附金額 100,000 円 -
明治5年、新橋~横浜間を走った日本初の1号機関車。 その1号…
寄附金額 200,000 円
-
島原の郷土料理「具雑煮」を食べにいらしてください 島原城下に…
寄附金額 18,000 円 -
島原の郷土料理「具雑煮」を食べにいらしてください 島原城下に…
寄附金額 12,000 円 -
オーダースーツのお仕立券をお届け 創業40年の信用と実績を持…
寄附金額 800,000 円 -
オーダースーツのお仕立券をお届け 創業40年の信用と実績を持…
寄附金額 260,000 円
至る所からこんこんとわき出る豊富な水。人、まち、自然、そして、そこから生まれる山海の幸にまで湧水が脈打つ水の都 しまばら。
大地によって磨かれて、解き放たれた水の恵みを島原とつながってくださったあなたにお届けします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。