1. 佐賀牛を焼肉で食べ比べ!6種セット 【ロース・モモ・バラと焼肉屋さん厳選3種】を組み合わせた 合計360g(60g×6種類)焼肉セット 佐賀牛 高級和牛 ロース バラ モモ 部位別 焼肉屋さん 厳選 ギフト 贈り物【有田まちづくり公社】N25-11

佐賀牛を焼肉で食べ比べ!6種セット 【ロース・モモ・バラと焼肉屋さん厳選3種】を組み合わせた 合計360g(60g×6種類)焼肉セット 佐賀牛 高級和牛 ロース バラ モモ 部位別 焼肉屋さん 厳選 ギフト 贈り物【有田まちづくり公社】N25-11

佐賀県有田町 寄附金額25,000 円
様々な部位を美味しく、愉しく食べ比べ!

佐賀牛を6種類セットでお届け!焼肉で牛肉の魅力を最大限に楽しめます。
佐賀県自慢の極上牛肉『佐賀牛』6種類を同時にお届けいたします。

★味の違いを楽しめる:牛肉の部位によって風味や食感が異なるため、様々な味わいを一度に楽しむことができます。
★★料理の幅が広がる : 部位ごとに適した調理方法が異なるため、料理のバリエーションが広がります。
★★★食卓が豊かになる:一つの料理の中で異なる部位を楽しむことで、食事がより充実し、飽きのこない食卓を演出することができます。家族や友人と一緒に食べ比べることで、話題も広がります。

提供:有田まちづくり公社(0955-25-9170)

※3日以上の不在については、必ず備考欄にご記入ください。
ご不在が続き、お受け取りにならなかった返礼品の再送は致しかねます。
※一度のご寄附で、返礼品を複数注文されても、数か月にわたる定期的な発送月のご指定はお受けできません。ご了承ください。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6272941
カテゴリ
事業者情報 株式会社有田まちづくり公社
容量 佐賀牛焼肉用 6種セット
【ロース・モモ・バラ+セレクト3種】
合計360g(各60g×6種類)

人気のロース、モモ、バラは必ずお届け!
他に下記より3種類、焼肉屋さんが自慢のお肉をセレクトしてお届けします。
サーロイン、内もも、カメノコ、イチボ、ランプ、ラムシン、シンシン、トモサンカク、前バラ、カイノミ、ササバラ、バラ、三角バラ、肩ロース、ザブトン

保存方法:冷凍で保存してください。
消費期限 冷凍で40日間。
アレルギー品目 牛肉
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 2025/1/4 ~
出荷時期
入金確認後、1ヶ月前後で発送致します。
(申し込み状況や時期により更にお時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。)
寄附証明書
送付時期目安
配送 冷凍
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

有田町の寄附のお礼の品

佐賀県有田町
引き継がれる、伝統と技。 陶磁器のまち「有田町 ARITA」

佐賀県の西の端に位置する、人口およそ19,000人の小さな町。
美しい景観を 誇る田園地帯や、黒髪連山など豊かな自然に恵まれ、古くからやきものの町として栄えました。

特産品である「有田焼」は、17世紀初頭に朝鮮人陶工によって始められた、日本で最初の磁器で、2016年に創業400年を迎えました。
有田焼を育んだ有田内山地区の町並みは、国の「重要伝統的建造物群保存地区」に 選定されています。

江戸後期から昭和にかけての窯元、商家、洋館などが立ち並んでおり、登り窯の廃材を利用したトンバイ塀が、通りに独特の風情を醸しています。

毎年ゴールデンウイークに開催される「有田陶器市」は、7日間の期間中に100万人以上の お客様が国内外から訪れる国内最大級の陶器市として有名です。
一方で有田町は「棚田」という特徴的な景観を持つ稲作地であり、また、「佐賀牛」や 「ありたどり」を生産する県下有数の畜産地でもあります。
-------------------------------------------------------------------------------
【有田焼ができるまで】
1:成形(陶土で形を作る工程です。大きく分けて、ろくろ成形と鋳込み成形の2種類があります。成形し乾燥させた後、約900度の素焼き窯で焼き上げ、強度と吸水性を高めます。)
2:下絵付け(呉須で文様を描きます。)
3:施釉(磁器の表面にガラスの光沢を与えるために釉薬をかけます。)
4:本焼(本焼き窯で約1300度の高温で焼き上げます。)
5:上絵付(焼成後の釉薬の上に色絵具で文様を描きます。)
6:上絵付焼成(赤絵窯に入れて約800度で焼き上げます。釉薬の上に色絵具が焼き付いて完成します。完成した作品は、成形直後の素地よりも15%ほど縮みます。)
-------------------------------------------------------------------------------
●有田町へのご寄附につきまして●
同一年内で複数回の寄附を行った場合でも、都度お礼品を受取る事ができます。
(受取り回数の制限はありません)

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。