DG027_『味香みかん』贅沢果汁 + 皮丸ごと果汁150ml 冷凍パック 飲み比べ 2種計10個セット

みかんの新たな魅力を堪能する、究極の一杯。
みかんジュースの概念を変える、至福の味わい。『味香みかん』だけを使用し、添加物一切不使用の100%ジュース をお届けします。通常のジュースとは一線を画し、こだわり抜いた製法により、素材本来の風味と奥深さを最大限に引き出しました。これまでにない 衝撃の美味しさ と出会うための 貴重な一杯 !その違いを、ぜひ味わってください。
贅沢果汁 ー『味香みかん』の中心だけを25%搾った、至高の味わい皮丸ごと果汁 ー 果皮まで搾った画期的なジュース 飲み比べる時は、贅沢果汁から始めていただきますと、同じ『味香みかん』でありながら、食味の違いが明確になります。
【内容量】150ml×10パック
【発送】冷凍、ご寄附確認後順次発送
【賞味期限】ラベルに記載(冷蔵保管)
【提供元】恵味香 megumika
【地場産品基準のうち該当する類型:告示第5条第8ハ号】
上記類型に該当する理由佐賀県 認定地域資源:佐賀みかん
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 6609926 |
カテゴリ | |
事業者情報 | 恵味香 megumika |
容量 | 150ml×10パック |
消費期限 | 【賞味期限】:ラベルに記載(冷蔵保管) |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | ご寄附確認後順次発送 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 冷凍 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
みやき町の寄附のお礼の品
-
佐賀県の特産果実である温州(うんしゅう)みかんの特長を生かし…
寄附金額 9,000 円 -
かわいい名前でしょ。その名のとおり、みかんのきもちになってで…
寄附金額 13,000 円 -
佐賀県産温州みかん果汁100%のジュースです。 爽やかなみか…
寄附金額 8,000 円 -
美味しい時期に搾ったみかん果汁をそのままパックにしました。 …
寄附金額 10,000 円
-
医学博士の田中凡巳先生も大絶賛の生無添加「powerあまざけ…
寄附金額 80,000 円 -
医学博士の田中凡巳先生も大絶賛の生無添加「powerあまざけ…
寄附金額 237,000 円 -
医学博士の田中凡巳先生も大絶賛の生無添加「powerあまざけ…
寄附金額 119,000 円 -
医学博士の田中凡巳先生も大絶賛の生無添加「powerあまざけ…
寄附金額 20,000 円
また、ふるさと納税を通して、温かい応援メッセージを頂きみやき町の
さらなる発展にお力添え頂きましたこと、厚く御礼申し上げます。
今後とも、みやき町への応援をよろしくお願い申し上げます。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。