復刻!レストラン“レゾー”の無添加玉ねぎドレッシング K02202

レストランの味!上毛町産玉ねぎをたっぷり使用した人気の手作りドレッシング。
商品名の「レゾー」は、昭和60年から11年間、福岡市中洲に店を構え、ОLや会社員などから支持された繁盛店「カフェレストラン レゾー」から命名。当時、サラダのドレッシングとして提供していた、オーナーシェフ上田光代さん手作りの玉ねぎベースの無添加ドレッシングが好評となり、商品化、店頭販売を行っていました。平成6年にレストランは閉店しましたが、現在、上田さんの生家である福岡県朝倉市秋月においてドレッシングのみ製造・販売を行っています。
当時「カフェレストラン レゾー」でアルバイトをしていた、道の駅しんよしとみの相良駅長がその味に惚れ込み、上毛町産の新鮮な玉ねぎを主原料にした上毛町オリジナル「レゾードレッシング」を作っていただけることになりました。現在も上田さんが一つひとつ手作りされているため、大量生産はできない大変希少なドレッシングです。レストラン時代から愛され続けている、昔から変わらない味をぜひ一度ご賞味ください。ご贈答としてもおすすめです。
■生産者の声
レゾードレッシングの野菜汁の主な成分は、”玉ねぎの汁です”。玉ねぎは、血液サラサラ効果ナンバーワン野菜です。あの刺激と辛さに秘められたパワーがあります。昆布のヨード分が身体のコレステロールを分解したり、細かく刻んだレッドピーマンやオリーブの実は、身体をアルカリ性に保つなど、健康へのこだわりを追求しました。そのため手作り、無添加、保存料や添加物を一切含んでいません。サラダはもちろん、パスタに、お肉に、パンにとお料理に合わせてバリエーションをお楽しみください。
■原材料
食用植物油、玉ねぎ、醸造酢(米酢)、昆布茶、砂糖、胡椒、辛子、調味料(アミノ酸等)、乾燥パセリ、パプリカ、オリーブ、EMX GOLD(発酵飲料)
■注意事項/その他
※画像はイメージです。
※10℃以下で保存してください。開栓後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。 ※よく振ってお召し上がりください。
※EMーXとは植物をEM(酵母や乳酸菌)で処理し有効成分のみを抽出したもので化学合成されたものではなく自然由来(微生物や植物)の食品成分のことです。
■提供元 叶え屋
上毛町の寄附のお礼の品
-
上毛町の特産品レモンを使ったドレッシング。お肉料理からサラダ…
寄附金額 8,000 円 -
産直素材にこだわったプレミアムドレッシング6種の詰合せです。…
寄附金額 13,000 円 -
地元の素材にこだわった5種のドレッシングセットです。 創業1…
寄附金額 11,000 円 -
婦人会のお母さん達が、丹精込めて作った無添加の梅ドレッシング…
寄附金額 10,000 円
-
地元の素材にこだわった9種のドレッシングセット 産直素材にこ…
寄附金額 16,000 円 -
100年の醤油蔵元・二反田醤油店のこだわりのプレミアム醤油6…
寄附金額 13,000 円 -
ピリッと爽やか!マイルド・激辛・超激辛の3種の味わいが楽しめ…
寄附金額 11,000 円 -
創業100年の老舗醤油屋が造る醤油とドレッシング、漬物の詰合…
寄附金額 16,000 円
2005年に新吉富村と大平村が合併し、かつての郡名「上毛郡(こうげぐん)」から現在の町名「上毛町」とつけられました。
1級河川の山国川を挟んで大分県中津市と隣接し、経済、文化、歴史的にも、古くから大分県との関わりが深い地域です。
定住自立圏構想も県境を越えて、大分県中津市を中心とする4市2町(中津市、宇佐市、豊後高田市、豊前市、築上町、上毛町)で協定するなど、行政課題への解決にも共同で取り組んでいます。
山々を中心に広がる豊かな緑、そこに点在する棚田、町の中央を流れる友枝川や里山といった自然資源に恵まれております。
東九州自動車道の全線開通、上毛SICの開設及び大池公園の整備等、住環境の良さも有しています。
上毛町(こうげまち)の将来像「みんなが輝くまち上毛」を目標に、住民協働による町づくりを進め、「九州一輝く町」を目指しています。
今後とも応援をよろしくお願いします。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。