1. 麦焼酎 迎え虎 900ml 小倉城 小笠原藩 麦 焼酎 お酒 晩酌 酒造 年末年始 九州 福岡 お取り寄せ

麦焼酎 迎え虎 900ml 小倉城 小笠原藩 麦 焼酎 お酒 晩酌 酒造 年末年始 九州 福岡 お取り寄せ

福岡県みやこ町 寄附金額7,000 円
麦特有の香ばしい香りと芳醇な味わいが特徴。

小倉城と林龍平酒造場の繋がりは深い。 慶応2年歳は丙虎、この年は内外多事多難であった。徳川幕府は二次征長の軍を起こし、小倉城はその策戦拠点となり、老中格小笠原壱岐守長行(唐津候世子)が征長の指揮をとった。たまたま14代将軍家茂大阪で病死したため幕軍の歩調を欠き、長軍騎兵隊の進撃の前に城兵は自ら火を放って小倉城を焼いた。(天保八年林龍平酒造場ができた年にこれが起こったのである。以下参照*)これを丙寅(へいいん)の変と云う。星移りり茲に満96年、今年は寅の歳を迎えた。 昭和34年10月、在りし日の小倉城天守閣が復元し、昭和35年には二期工事の着見櫓が完成した。小倉城の復元は藩政時代の戦争の拠点を再現するのが目的ではない。平和の象徴として、観光資源として、都市美の中核を作るにあたった。その目的は十分果たされつつある。 その小倉城天守閣に、亡焼した寅歳に因んで虎の大壁画一対を掲額した。雄寅の壁画を「迎え虎」と称し、雌虎の壁画を「送り虎」と名付けた。来場の万客を心から歓迎する意味を含めている。古来神獣として神社仏殿、城壁の魔除けに描かれた例は多いが、小倉城ほどの大壁画があるのを未だ聞かない。 大壁画の高さ十尺二寸、幅八尺二寸、一面に一頭だけの虎を描いて他に添景物を見ず、非凡の力作である。迎え虎はいずれの位置より見るも真正面に見えるところから、八方睨みの虎とも激称されている。 【天保8年創業 林酒蔵】 この頃、日本各地では天候異変が続き、小倉藩内でも飢饉の状態となった。さらに追い討ちをかけるように天保8年正月小倉城本丸、天守閣を火災で焼失させる事件がおこった。当然、藩の財政も苦しく、幕府から藩の窮状には構いなく大規模な河川工事の命が下るなど、大変な時代であったという。 奇しくも、この小笠原藩小倉城の消失の年に、藩内の中津郡に「林酒蔵場」が誕生したのである。 藩の威信を賭けて取り組み開拓に及んだ錦原新地(現在の豊津町)の南隣に位置する犀川は自然に囲まれ、殊にミズは、霊峰彦山の水系からの恵みで、小笠原藩内有数の酒蔵の酒処であった。 幕府の終焉とともに姿を消した小倉城、そして藩の行方を案じつつ幕末を迎えた小笠原藩、その足跡を残すこの地にあって、営々と醸じだされる銘酒をあなたは今このとき、味わうことが出来る。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6080590
カテゴリ
事業者情報 林田酒店(林田興産株式会社)
容量 900ml×1本
消費期限 ■賞味期限 製造年月より365日 ■保存方法 冷蔵保存を推奨
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期
入金確認後21営業日以内発送(※土日祝除く)
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

みやこ町の寄附のお礼の品

福岡県みやこ町
「日本一元気なまち」を目指して、子育てしやすいまちづくりを推進しています。夏目漱石の門下生、「三四郎」のモデルとなった小宮豊隆が生まれ育ったみやこ町は、古くには、豊前の国の国府があった歴史と自然あふれる町です。田舎の自然の恵みを、ぜひご賞味ください。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。