1. 【3回定期便】八女茶入り 雑穀 30g×5袋 計450g 広川町/ワークアンドライフ [AFAQ004]

【3回定期便】八女茶入り 雑穀 30g×5袋 計450g 広川町/ワークアンドライフ [AFAQ004]

福岡県広川町 寄附金額30,000 円
モチモチ食感の雑穀米!広川町の美味しさを感じてください!

八女郡広川町でとれた八女茶を使用した雑穀の5袋セットです。

■簡単美味しい!
雑穀米はオブラートの袋で梱包されており、そのまま炊飯できます。
緑豊かな八女郡広川町のお茶の香りがご飯とピッタリです。

■お召上がり方
2合のお米に雑穀米をオブラートの袋のまま入れてください。
普段通り炊飯したら、よく混ぜて出来上がり。
簡単に美味しい雑穀米がいただけます。

■保存方法
高温多湿を避け、移り香にご注意ください。
※雑穀米開封後は冷蔵庫で保存していただけますと湿気にくいです。

■注意事項
オブラートは破れやすいので、優しく扱ってください。
袋を開けるときは、オブラートも一緒に破らないようにお気をつけください。

■ワークアンドライフの思い
ワークアンドライフは「障がい者の方に笑顔で働いていただきたい」という強い気持ちで、就労の機会提供に励んでいます。
障がいを抱える利用者の方々が笑顔で働けるお手伝いをすることがよりよい社会への貢献に繋がると考えます。
働く意欲を持つ障がい者の方に次のステップに進んでいけるような支援をすることが私たちの使命です。
皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします。

米 コメ こめ ご飯 ごはん おにぎり 雑穀米 八女茶 てん茶 福岡

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6351973
カテゴリ
事業者情報 株式会社中野ワークアンドライフ
容量 ■下記内容を月1回の合計3回お届けいたします。
八女茶入り雑穀 150g(30g×5袋)

【原料原産地】
福岡県

【加工地】
八女郡広川町
消費期限 【賞味期限】 製造から1年
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
1回目:ご入金月の翌月に発送いたします。
2回目以降:前回のお届けの1ヵ月前後で発送。
※12月-1月のお申込み:申込増加に伴い、初回の発送までにお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
福岡県広川町 ふるさと納税サポート室
▶TEL:050-8890-9435
▶メール:hirokawa@steamship.co.jp
受付時間:平日9:00~17:00
※土日祝日及び年末年始を除く

広川町の寄附のお礼の品

福岡県広川町
広川町は、比較的温暖な気候で、発心山に源を発する広川が東から流れ、その流域に細長い盆地性の平野をつくり筑後川に注いでいます。
町のほぼ中央を九州縦貫自動車道がはしり、町内に広川サービスエリアおよび広川インターチェンジを有しています。
久留米市まで25分、西鉄電車に乗り継げば、福岡市内まで約1時間、さらに高速道路を利用すれば福岡市内までの時間短縮が可能であり、交通の便に恵まれた位置にあります。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。