1. 久留米かすり甘織りストール(青) ストール 綿100% すとーる 織物 マフラー 肩掛け 日よけ 防寒 染物 ブルー 広川町 / 野村織物有限会社 [AFBF002]

久留米かすり甘織りストール(青) ストール 綿100% すとーる 織物 マフラー 肩掛け 日よけ 防寒 染物 ブルー 広川町 / 野村織物有限会社 [AFBF002]

福岡県広川町 寄附金額32,000 円
  • 久留米かすり 絣 伝統工芸品 ストール 綿
  • 久留米かすり 絣 伝統工芸品 ストール 綿
  • 久留米かすり 絣 伝統工芸品 ストール 綿
  • 久留米かすり 絣 伝統工芸品 ストール 綿
  • 久留米かすり 絣 伝統工芸品 ストール 綿
  • 久留米かすり 絣 伝統工芸品 ストール 綿
  • 久留米かすり 絣 伝統工芸品 ストール 綿
  • 久留米かすり 絣 伝統工芸品 ストール 綿
  • 久留米かすり 絣 伝統工芸品 ストール 綿
  • 久留米かすり 絣 伝統工芸品 ストール 綿
  • 久留米かすり 絣 伝統工芸品 ストール 綿
  • 久留米かすり 絣 伝統工芸品 ストール 綿
  • 久留米かすり 絣 伝統工芸品 ストール 綿
  • 久留米かすり 絣 伝統工芸品 ストール 綿
  • 久留米かすり 絣 伝統工芸品 ストール 綿
  • 久留米かすり 絣 伝統工芸品 ストール 綿
伝統美が日常を彩る!久留米かすり甘織りストール! 織物

福岡県の伝統的工芸品「久留米かすり」の甘織りストールは、明治31年創業の久留米かすり織元が製造しています。
心地よい肌触りを追求し、ストール用に甘織りで織り上げました。
寒さを防ぐ目的、暑さをしのぐ用途、どちらにも適しており、1年中ご使用いただけます。
ご自宅でのお手入れもとても簡単ですので、嬉しいですね。
ストールの両端にあしらったフサは、野村織物自慢の美しい「染め」をご堪能いただけます。
細やかな手仕事をどうぞご体感ください。

■久留米かすりとは
久留米かすりは、福岡県南部・筑後地方を中心に周辺地域で生産されている織物です。
綿素材の織物で、通気性が良いため夏は涼しく感じることができ、冬は内側の熱が放出されにくいため暖かく感じることができます。
着れば着るほどに肌に馴染み、風合いが良くなっていきます。
丈夫な生地のため普段着としてだけでなく日常使いができる小物などにも多く使用されています。

〈久留米かすりの特徴〉
・素朴でありながら緻密で美しい絣柄
・夏も冬も着心地がよい
・使うほどになじむ風合い

■野村織物有限会社
明治31年に創業した野村織物は2023年に125周年を迎えました。
ここからまた未来へ向け、先代たちが造り上げてきた歴史に「のむららしさ」をプラスし、”懐かしい、だけどなんだか新しい”伝統的工芸品、久留米かすりの製造に懸命に取り組みます。
これからも皆さまの久留米絣ライフに色を、そして心躍る柄を添えさせていただけましたら光栄です。

■注意事項
※強くひっぱると破ける場合があります。
※漂白剤・乾燥機の使用・天日干しを避けてください。
※ご家庭の洗濯機を使用の際は、ネット使用をおすすめします。また、その際は商品を畳みネットに入れてください。
※実際の色と異なって見える場合がございます。また柄の出方がひとつひとつ異なります。違いもお楽しみください。

■地場産品基準類型:3
括りや染色、製織、製反などの製造工程をほぼ一貫して町内の事業所で行っている。

関連キーワード:織物 マフラー 肩掛け 日よけ 防寒 染物 ブルー 伝統工芸品 ストール おしゃれ 綿

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 6114748
カテゴリ
事業者情報 野村織物有限会社
容量 ・サイズ:200cm(内 両端各10cmふさ) ・重量:約90g
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
通年
出荷時期
入金確認後、約1ヵ月程度で発送。 ※年末年始(12月/1月)は表示の期間よりも発送にお時間をいただく場合がございます。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済
問い合わせ先
福岡県広川町 ふるさと納税サポート室
▶TEL:050-8890-9435
▶メール:hirokawa@steamship.co.jp
受付時間:平日9:00~17:00
※土日祝日及び年末年始を除く

広川町の寄附のお礼の品

福岡県広川町
広川町は、比較的温暖な気候で、発心山に源を発する広川が東から流れ、その流域に細長い盆地性の平野をつくり筑後川に注いでいます。
町のほぼ中央を九州縦貫自動車道がはしり、町内に広川サービスエリアおよび広川インターチェンジを有しています。
久留米市まで25分、西鉄電車に乗り継げば、福岡市内まで約1時間、さらに高速道路を利用すれば福岡市内までの時間短縮が可能であり、交通の便に恵まれた位置にあります。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。