1. V1 古民家ヴィラあんたげペア宿泊券 ※食事なし

V1 古民家ヴィラあんたげペア宿泊券 ※食事なし

福岡県東峰村 寄附金額147,000 円

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5428239
カテゴリ
事業者情報 一般社団法人 竹棚田
容量 宿泊券1枚(紙媒体)
※食事は含みません
消費期限 ※有効期限は発行(発送)から1年
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付
※宿泊券の発送、寄附お申込み内容についての問い合わせは、以下までお願いいたします。
東峰村ふるさとサポートセンター
0942-48-1886(平日9:00~17:00※土日祝、年末年始休み)
出荷時期
ご入金確認後、順次発送予定
※ネコポスでの発送のため、日時指定対応不可
※発送時期についてご希望がある場合、必ず備
 考欄にご記載ください。

【注意事項】
※宿泊料の他に別途福岡県宿泊税(200円/1人)が
 発生します。
※こちらの宿泊券はペア宿泊券です。
 人数を変更される場合は
 お一人様追加毎に5,500円頂戴致します。
 (小学生は2,750円※未就学児は無料)
※連泊される場合や食事、レンタル品を
 追加される場合は別途料金をいただきます。
※有効期限は発行(発送)から1年となります。
※再発行は不可のため、ご利用日まで
 必ず保管をお願いいたします。
 紛失防止のため、発送時期等にご希望があれば
 可能な限り対応いたします。ご希望内容は必ず
 備考欄に記載お願いいたします。

※ご予約日当日は必ず宿泊券を
 ご持参ください。
※本券は第三者への譲渡、
 転売、換金、売却は出来ません。
※本券の盗難・紛失・減失に
 関しましては、一切責任を
 負いかねます。
※本券が到着後のキャンセルはできません。
 あらかじめご了承ください。
※満室などによりご希望日に
 ご利用出来ない可能性がありますので、
 希望日がお決まりの場合には
 必ず事前に日程をご確認ください。

【宿泊についてのご予約】
0946-23-8423(受付時間12:00~17:00)
年末年始休み
ご予約は3ヶ月前から受付けます。
キャンセルは10日前から30%、
5日前から50%、当日は全額ご負担いただきます。
※非通知設定のお客様は、
 ご連絡先確認のために
 「186-0946-23-8423」にお電話ください。
※必ずお電話で直接、宿泊施設へ
 ご予約をお取り下さい。ネットから
 予約されますと、宿泊券がお使い
 いただけませんのでご注意ください。
※ご予約の際は、宿泊券ご利用の旨を
 お伝えください。
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

東峰村の寄附のお礼の品

福岡県東峰村
 東峰村は、農林業を中心にしながらも窯業といった個性的な産業も併せ持つ自然豊かな地域です。しかしながら、年々高齢化率が上がるとともに出生数が減少する少子高齢化が進み、地域の活力維持が急務となっています。これからも地域の活性化や安心して暮らせる住環境の整備を推進しながら、豊かな地域づくりになお一層努めてまいります。
 東峰村は、平成29年7月5日に発生した九州北部豪雨により甚大な被害にあい、尊い人命・家屋や農地も失われ、自然豊かな山里の環境が一変しました。そのような中、全国より温かいご支援をいただき心より感謝申し上げます。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。