1. [ 貝原バーナー製作所 ] ケロシンストーブ M214-B KB001-1 ~ アウトドア アウトドア用品 bbq バーベキュー たき火 登山 キャンプ メンテナンス 暖炉 灯り 骨董品 職人 アンティーク 計量 手作り 歴史 貝原 ~

[ 貝原バーナー製作所 ] ケロシンストーブ M214-B KB001-1 ~ アウトドア アウトドア用品 bbq バーベキュー たき火 登山 キャンプ メンテナンス 暖炉 灯り 骨董品 職人 アンティーク 計量 手作り 歴史 貝原 ~

福岡県須恵町 寄附金額220,000 円
  • 高品質・高精度 貝原バーナー製作所 ケロシンストーブ M214-B
  • サブストーブとしてもオススメです
  • 軽量なためアイアンハンガー等に引っかけて、高い位置での利用も可能です
  • ロマンを感じるアンティークな外観
  • 福岡デザインアワード2023受賞作品
  • 高品質・高精度 貝原バーナー製作所 ケロシンストーブ M214-B
  • サブストーブとしてもオススメです
  • 軽量なためアイアンハンガー等に引っかけて、高い位置での利用も可能です
  • ロマンを感じるアンティークな外観
  • 福岡デザインアワード2023受賞作品
月間数量 限定 !福岡デザインアワード受賞した高品質のアウトドア用ストーブです!

\ 福岡デザインアワード 2023 受賞作品 /
\ 月間 数量 限定 /

本製品は、日本でも数少ない貴重な国産ケロシンストーブです。
また他社と比較して、その高い技術力により小型・軽量化にしたことで、持ち運びに便利でアウトドアに特化した型となっております。
アイアンハンガー等に引っ掛けて高い位置で使用することも可能で、夜間の灯りや暖を取るのにちょうどよいサイズ感です。

燃料は灯油で、あらかじめアルコールでストーブに予熱を与え使用します。
※初めて使う方は、熟練者の指導のもとでご使用いただくことをおすすめします。

耐久性もあり、メンテナンスしながら利用することで長期にわたって利用可能です。
長く使い込むことで味や個性も出てきますので、あなたの冒険の相棒としてぜひ活用ください。

【 貝原バーナー製作所 】
貝原バーナー製作所は、アウトドア向けに特化した石油を燃料としたストーブ(ケロシンストーブ)を設計から製造、組立まで一貫して製造しています。
常に「高品質」「高精度」を目標にものづくりに取り組むことをコンセプトとしており、代表の貝原壮二氏によりねじ1本から1点1点、手作りで製品が作られています。
製造時の誤差の許容は5/100mm。まさに寸分の狂いもないものづくりを行っています。

ケロシンストーブとは、1892年よりスウェーデン発祥の歴史的な機器であり、現代の生活では使いづらいものとされていますが、その使いづらさやアンティークな外観が現代のキャンパー層に再評価され、支持を得ています。
貝原氏は、キャンプで出会ったケロシンストーブの魅力に惹かれ、2016年から設計を開始しました。
その後、2021年より本作の一般販売を開始し、販売と同時に知名度が一気に広まり、福岡デザインアワードを受賞するなど、その品質と精度に注目されています。

※注意事項※
職人により1点1点手作業で製造しているため、受注数によって納期が遅れる場合もございます。あらかじめご了承ください。

お気に入りに追加
基本情報
商品コード 5267253
カテゴリ
事業者情報 貝原バーナー製作所
容量 ケロシンストーブ M214-B
サイズ: 約縦220 × 横160 × 奥行108(mm)
重量: 約1000g
燃料: 灯油
余熱方法: アルコール
タンク容量: 約250ml
燃焼時間: 約2時間
消費期限
アレルギー品目 ※ 未確認のアレルギー品目があります
申し込み/配送情報
申込条件 何度でも申込み可
申込受付 通年
出荷時期
2025年9月末迄に発送
寄附証明書
送付時期目安
配送 常温
決済方法
クレジットカード決済
※エポスカードを含む
エポスかんたん決済

須恵町の寄附のお礼の品

福岡県須恵町
須恵町ふるさと応援寄附金について

「須恵町ふるさと応援寄附金」に関心を持っていただき、ありがとうございます。
寄附をしていただいた方には、感謝の想いを込めて須恵町の特産品等をお送りさせていただきます。

【問い合わせ先】
須恵町ふるさと納税担当
メール :info_sue@furusato-tax.co.jp
電話番号 :092-692-8356
※受付時間 8:30~17:00(年末年始/土日祝除く)

【ご注意】
1.入金確認後のキャンセル、取消処理はできませんので、あらかじめご了承ください。
2.特典の送付は、須恵町外にお住まいの方に限らせていただきます。
3.お礼の品のお届けには、各お礼品ページに記載の「発送期日」を目安にお礼品を発送いたします。
4.返礼品の写真はイメージです。
5.長期不在等で返礼品が持ち戻った場合、返礼品の再発送は原則できかねますのでご注意ください。不在期間が生じる場合は、事前にお問い合わせ先までご連絡ください。

ふるさと納税ご利用ガイド

お申込からお礼の品到着までの流れ

  • ログイン・寄附情報の入力

    ログイン・寄附情報の入力

    申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。

  • 決済の完了・確認メール配信

    決済の完了・確認メール配信

    お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。

  • お礼の品・関連書類の発送

    お礼の品・関連書類の発送

    準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。

  • お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品・関連書類が到着!

    お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。

ふるさと納税 まるわかり!

ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。

応援する自治体を探す

「マルイふるさと納税」ご利用にあたって

  • ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
  • ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
  • ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。