MISERU ドリッパースタンド ホワイト ガラスポット ガラスドリッパー セット [リョーユウ工業 福岡県 宇美町 um40azo920012] コーヒードリッパー ドリッパー おしゃれ コーヒー 珈琲

カラー『ホワイト』
コーヒーの入れ方を格上げするMISERUコーヒードリッパースタンドは、本格的な味わいを求めるコーヒーラバーにぴったりの商品です。
シンプルなデザインは、どんなキッチンにも馴染みます。
こだわりのコーヒーを淹れる為のツールとして、デザイン性と機能性を両立させました。
毎日のリラックスタイムをより豊かなものにするMISERUドリッパースタンドで、贅沢なコーヒータイムをお楽しみ下さい。
弊社は1972年に創業しました。
福岡県糟屋郡宇美町にありますが、我々の品物は、福岡県内に限らず、全国各地の建物や看板、内装品や装飾品と皆さまの目に触れる物に多数携わっております。
モノづくり一筋で52年目の弊社から、匠の技で作り上げた品物をお届け致します。
※写真はイメージです。
【お申し込み前に必ずご確認ください】
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・万が一発送困難な場合は、当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。
【宇美町の概要】
宇美町は、福岡都市圏(福岡市、筑紫野市、春日市、大野城市、太宰府市、那珂川市、古賀市、宇美町、篠栗町、志免町、須恵町、新宮町、久山町、粕屋町、宗像市、福津市、糸島市)に属する町で、西は福岡市と大野城市北西は志免町、北は須恵町、東は飯塚市、南は太宰府市と筑紫野市に隣接し、福岡市のベットタウンとして成長を続けています。
大正9年(1920年)10月に町制を施行し、令和2年10月20日に町制施行100周年を迎えました。「一本松公園」や「四王寺山」など四季を楽しめる自然や「大野城跡」や「光正寺古墳」など史跡が多く現存し、過去と現在が融合する歴史ロマンあふれる町です。
基本情報 | |
---|---|
商品コード | 5904947 |
カテゴリ | |
事業者情報 | リョーユウ工業株式会社 |
容量 |
本体『ホワイト』鉄1.6t、重量≒240g、紛体塗装、寸法(幅≒12.4cm×奥行≒11.7cm×高さ≒15.1cm )、対応カップ(ポット)サイズ:幅10.4cm以下 高さ15cm以下、食洗機使用不可 コースター(天然木)、ネオジム磁石、重量≒50g ガラスポット 耐熱ガラス、重量≒200g、寸法:12.4cm × 9.9cm × 高さ10cm、容量:360ml、電子レンジ・食洗機使用可、オーブン・直火使用不可 ガラスドリッパー 耐熱ガラス、重量≒130g、寸法:直径(大)12cm × 直径(小)3.5cm × 高さ8cm、対応フィルター:円錐型60 |
消費期限 | |
アレルギー品目 | ※ 未確認のアレルギー品目があります |
申し込み/配送情報 | |
申込条件 | 何度でも申込み可 |
申込受付 | 通年 |
出荷時期 | 決済確認から1週間~1か月程度 ※申込が集中した場合は、プラス1~2か月お待たせすることがございます。 |
寄附証明書 送付時期目安 |
|
配送 | 常温 |
決済方法 | |
クレジットカード決済 ※エポスカードを含む |
○ |
エポスかんたん決済 | ○ |
宇美町の寄附のお礼の品
-
重さ38g。遊びのジャマをしない、子どもたちの夏の相棒。 ■…
寄附金額 12,000 円 -
魅せる道具で、もっと楽しくハンドドリップ。 カラー『ブラック…
寄附金額 27,000 円 -
魅せる道具で、もっと楽しくハンドドリップ。 カラー『ステンレ…
寄附金額 27,000 円 -
博多織の上質な輝き、気品をまとう、博多織マスク 透け感が美し…
寄附金額 8,000 円
-
博多織の上質な輝き、気品をまとう、博多織マスク 透け感が美し…
寄附金額 8,000 円 -
博多織の上質な輝き、気品をまとう、博多織マスク 透け感が美し…
寄附金額 8,000 円 -
博多織の上質な輝き、気品をまとう、博多織マスク 透け感が美し…
寄附金額 8,000 円 -
博多織の上質な輝き、気品をまとう、博多織マスク 透け感が美し…
寄附金額 8,000 円
また、古事記や日本書記に、神功(じんぐう)皇后が応神天皇を出産された地を「宇美(産み)」と呼ぶようになったという記述があるように、安産の神様として全国的に有名な「宇美八幡宮」があります。
そして、宇美町は2020年10月20日に町制施行100周年を迎えました。これまでの100年を見つめながら、次の100年を見据えたまちづくりに取り組んでいきます。
ふるさと宇美町応援寄附金について
感謝の気持ちを込めて、返礼品をご用意しました。
【ご注意】
※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
※返礼品のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。
※返礼品の送付は、宇美町外にお住まいの方に限らせていただきます。
※特典商品の写真はイメージです。
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。