「龍碗」<陶房 夢幻>那珂川市 [GET005]

カップの持ち手が龍になっており、他にはないデザインです。
また、器の中にも龍の鱗が細かく描かれております。
龍が持つ玉、如意宝珠は思いや願いを自分の思うのままに叶える力があります。
大きな願いだけではなく、日常の中にこのうつわがあることで小さな願いがひとつずつ叶うことを喜んでいただけると幸いです。
※龍の目・龍が持つ玉は色や材質が異なる場合がございます。
※作品についてのお願い
この作品はすべて職人の手によって丁寧に作られたオリジナル作品です。以下の点にご留意ください。
1. 個体差について
手作りの特性上、各作品には絵柄の配置やサイズに異なる部分がございます。
これらは職人の手作業によるものであり、同じデザインでも一つ一つ異なる表情を持っています。
これを魅力としてお楽しみください。
2. 色合いや質感の違い
使用している素材や仕上げの方法により、色合いや質感が写真と異なる場合がありますのでご了承ください。
3. 取り扱いについて
手作りの工芸品は、デリケートな部分があるため、強い衝撃や過度な力を加えないようご注意ください。
手作りの温もりと独自の魅力をお楽しみいただければ幸いです。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
■陶房 夢幻
地元、福岡県那珂川市の自然豊かな山の中にあるアトリエ「陶房夢幻」。
「陶芸作家」萬野栄一氏が陶人形・オブジェを中心に作陶しています。
作品によって6種類の粘土・20種類以上の釉薬を変え、ひとつひとつ手作りです。
土の質感や釉薬の色合い、形状に至るまで、すべてがその瞬間のインスピレーションによって生み出されております。
焼成過程で生まれる微妙な変化や、手作りによる温もりで作陶される作品はまさに「唯一無二」の証。
同じものが二つと存在しない、同じように作ってもどこか表情の違う作品が出来上がることもまた魅力の1つです。
個展を中心に全国各地で活動し、陶芸の魅力を伝えています。
龍 カップ マグカップ 工芸品 インテリア ハンドメイド 手作り
那珂川市の寄附のお礼の品
-
古賀崇洋 ーTAKAHIRO KOGA- Anti Wab…
寄附金額 6,600,000 円 -
古賀崇洋 ーTAKAHIRO KOGA- Anti Wabi…
寄附金額 6,600,000 円 -
古賀崇洋 ーTAKAHIRO KOGA- Anti Wabi…
寄附金額 6,600,000 円 -
思わず微笑みがこぼれる、愛らしい表情の干支飾り【巳】 金運や…
寄附金額 9,000 円
-
「龍碗」 2カップ カップの持ち手が龍になっており、他にはな…
寄附金額 100,000 円 -
「紅富士と龍と金のお釈迦さま」 紅富士の壮大な景観の周りを、…
寄附金額 267,000 円 -
博多織の高度な意匠と繊細な製織技術を活かした技あり袋帯 普段…
寄附金額 734,000 円 -
博多織の高度な意匠と繊細な製織技術を活かした技あり袋帯 普段…
寄附金額 734,000 円
ふるさと納税ご利用ガイド
お申込からお礼の品到着までの流れ
-
ログイン・寄附情報の入力
申し込みボタンをクリックするとログイン画面に移ります。初めての方は会員登録を行います。会員の方はログインした上で、お申し込みに必要な項目を入力します。
-
決済の完了・確認メール配信
お支払の手続きを済ませます。お申し込みが完了すると、登録済みのメールアドレスに、完了メールが届きます。
-
お礼の品・関連書類の発送
準備ができ次第、自治体からお礼の品や必要書類が発送されます。発送時期は、自治体やお礼の品ごとに異なりますので、お礼の品の情報ページでご確認ください。
-
お礼の品・関連書類が到着!
お礼の品 や必要書類が順次到着しますので、内容をお確かめください。※書類は税金控除で使用します。必要に応じて所定の手続きを進めてください。
ふるさと納税 まるわかり!
ふるさと納税の仕組み、手続きについて、くわしく知りたい方はこちらをご覧ください。
利用にあたっての注意点や、気になる税額控除のお話、各種Q&Aもご用意しております。ふるさと納税を利用する前に、おさえておくと安心です。
「マルイふるさと納税」ご利用にあたって
- ・本サービスでは、ふるさと納税に関する情報をできる限り正確にお伝えできるよう努めておりますが、掲載されている内容のすべてについて、正確さや最新性などを保証するものではありません。内容をご確認のうえ、ご自身のご判断でご利用いただきますようお願いいたします。また、本サービスのご利用により生じた損害や不利益について、当社では責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
- ・寄附や納税に関するご不明点がある場合は、お手数ですが各自治体や税理士などの専門家へお問い合わせをお願いいたします。
- ・マルイふるさと納税では「寄附金控除に関する証明書(XML形式)」の発行は行っておりません。寄附先の自治体から「寄附金受領証明書」が発行され、ご登録いただいたご住所宛に郵送されますので、あらかじめご了承ください。